*&ruby(せいそうけんぷらっとふぉーむ){【成層圏プラットフォーム】};
~
高度20Km〜40Km付近の成層圏で定点に留まり、電波中継や地表観測・監視などを行う高高度飛翔体。~
飛翔体としては、「ソーラープレーン」「大型飛行船」「ジェット機」などが考えられている。~
現在各国・各社で研究が進められているが、まだ実用化はされていない。~
~
現在、同様の運用がされている[[人工衛星]]に比べて、~
・打上げコストが非常に安い~
・伝播遅延・ロスが低い~
・低コストのカメラで高解像度画像~
といった有利な特徴があるが、実績が無いのが大きな難点である。~
~
~
高高度飛翔体に求められる機能としては~
・機体が安いこと~
・維持にコストがかからないこと~
・安全性(環境や墜落対策)~
・ある程度長時間(数ヶ月以上)空中に留まる能力があること~
・ある程度の搭載能力を持つこと~
などがある。~
~
飛翔体の内、ジェット機は搭載能力は十分にあるが、維持コストや滞空時間に問題があり、ソーラープレーンは搭載能力がかなり低い。~
そのため大型飛行船が有望視されている。考えられている飛行船は、全長150〜250m、数トンの搭載能力を持ち、太陽電池か燃料電池を積み、自立的に定点に留まれる遠隔操縦可能な無人飛行船である。成層圏は風も温度変化もほとんど無く飛行船に適していることや、万が一事故が起こっても急激に墜落しないことなど、多くの利点を満たしている。~
だが現在、[[NASA]]と米AeroVironment社による「Pathfinder Plus」と「Helios」の2機のソーラープレーンが成層圏飛行に成功しているのみであり、いずれも搭載量は100kgに満たない。~
また、太陽電池のコストや定点に留まる能力など、まだまだ課題は多い。~

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS