• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(えすえーじゅうさん){【SA-13】}; [#uc98708b]
[[ロシア軍]]では「9k35 ストレラ10」と呼び、[[NATOコード]]では「SA-13ゴファー」と呼ばれる。~
[[SA-9ガスキン自走短距離地対空ミサイル>SA-9]]の後継として開発された。~


旧ソ連で開発された[[地対空ミサイル]]。~
[[ロシア軍]]では9K35「ストレラ((Стрела:矢の意。))-10」と呼び、[[NATOコード]]ではSA-13「ゴファー」と呼ばれる。~
[[9K31「ストレラ-1(SA-9『ガスキン』)」自走短距離地対空ミサイル>SA-9]]の後継として開発された。~
~
SA-13は1970年代に旧[[ソ連軍]]に配備され、その後も大量に生産された。~
台車にはMT-LB軽装甲多用途装軌車両を使用しており、[[SA-9ガスキン>SA-9]]と同じく台車があるため開発から量産まではさほど時間はかからなかったと言う説もある。また[[SA-8ゲッコー>SA-8]]や[[SA-9ガスキン>SA-9]]と違い、タイヤでは無くキャタピラでの走行のため、荒地や沼等の場所でも走行可能である。ちなみにこの台車も[[NBC兵器]]防護機能を備えている。~
台車には[[MT-LB]]軽装甲多用途装軌車両をベースに使用しており、[[SA-9「ガスキン」>SA-9]]と同じく台車があるため開発から量産まではさほど時間はかからなかったと言う説もある。~
SA-9と同じく、この台車も[[NBC兵器]]防護機能を備えている。~
また、[[SA-8「ゲッコー」>SA-8]]やSA-9「ガスキン」と違い、タイヤでは無く[[キャタピラ>無限軌道]]での走行のため、荒地や沼等の場所でも走行可能である。~
~
[[ミサイル]]はパッシブ[[赤外線誘導]]方式で、前方からの攻撃も可能。~
また、チャフや各種ジャマーに対応するサーマル式目標識別システムと簡易誘導レーダー・システムやTVモニター式誘導装置等を重層している。

索敵に関しては搭載のパッシブ探知装置を使用するか、視認もしくは[[レーダー]]装置搭載車で行なう。最大射程は5kmで、パッシブ探知距離は不明である。
弾頭はHE破片弾頭、推進燃料は固体推進薬を使用している。
使用する9M37[[ミサイル]]は、パッシブ[[赤外線誘導]]方式で、前方からの攻撃も可能。~
また、[[チャフ]]や各種ジャマーに対応するサーマル式目標識別システムと簡易誘導レーダー・システムやTVモニター式誘導装置等を重層している。
~
索敵に関しては搭載のパッシブ探知装置を使用するか、視認もしくは[[レーダー]]装置搭載車で行なう。最大射程は5kmで、パッシブ探知距離は不明である。~
弾頭は[[HE破片弾頭>榴弾]]、推進[[燃料]]は固体推進薬を使用している。~
本家ロシアをはじめポーランド・リビア・アンゴラ・イラク・旧ユーゴスラビア等多数の国に輸出された。~

ロシア陸軍では現在、350輌ほどが配備されており、9K35 ストレラ10が1個小隊と
2S6ツングースカ1個小隊からなる対空中隊が、戦車連隊および自動車化狙撃連隊、海軍歩兵連隊に配備されている。



~
[[ロシア陸軍]]では現在、350輌ほどが配備されており、9K35「ストレラ10」が1個小隊と[[2S6「ツングースカ」>2S6]]1個小隊からなる対空中隊が、[[戦車連隊>機甲部隊]]および自動車化狙撃([[機械化]][[歩兵]])連隊、[[海軍歩兵連隊>海兵隊]]に配備されている。~
~
実戦ではアンゴラ軍と[[南アフリカ軍]]との[[紛争]]で、アンゴラ軍が[[ミラージュF1AZ>ミラージュF1]]を1機[[撃墜]]している。~
その後[[イラク軍]]が[[湾岸戦争]]で、旧ユーゴスラビア軍が[[コソボ紛争]]で使用した。~
~
なお、映画「エネミーライン」で[[F/A-18Fスーパーホーネット>F/A-18]]を[[撃墜]]したのはSA-13である

#ref(SA-13.jpg)

Photo:Ukraine Department of Defense

関連:[[SA-9]] [[SA-8]]、
関連:[[SA-9]] [[SA-8]]

**スペックデータ[#s57f0dc8]
***9A35自走発射機 [#md28e5aa]
|乗員|3名|
|全長|6.6m|
|全高|2.3m|
|全幅|2.85m|
|戦闘重量|12.3t|
|懸架方式|トーションバー|
|[[エンジン]]|YaMZ-238V [[ディーゼルエンジン]](出力240hp)|
|最大速度|62km/h(路上)|
|[[行動距離>航続距離]]|500km|
|[[装甲]]|10mm(車体前面)|
|携行弾数|12発|
|兵装|9M37 4連装地対空ミサイル発射機×1基|
~
***9M37ミサイル [#c5dade10]
|全長|2.19m(ミサイル本体)/2.33m(発射管)|
|直径|12cm(ミサイル本体)/29cm×29cm(発射管)|
|翼幅|40cm|
|発射重量|35.9kg(9M37/37M)/42kg(9M333)|
|有効迎撃高度|10〜3,000m|
|有効射程|800〜5,000m(9M37/37M)/200〜5,000m(9M333)|
|速度|[[マッハ]]2.0|
|推進方式|[[固体燃料ロケットモーター>固体燃料ロケット]]|
|誘導方式|パッシブ式[[赤外線誘導]][[シーカー]](9M37/37M)&br;デュアルモード・パッシブ・フォトコントラスト/[[赤外線]][[シーカー]](9M333)|
|弾頭|[[HE>榴弾]]破片ロッド(4kg)|
~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS