• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(えふしーえすつー){【FCS-2】}; [#pbf41877]

[[海上自衛隊]]の[[護衛艦]]が装備する[[艦砲>艦載砲]]・[[ミサイル]]の[[射撃指揮装置>火器管制装置]]。~
制式名称は「81式射撃指揮装置」である。~
~
1960年代に[[防衛庁]][[技術研究本部]](現・[[防衛装備庁]])が開発した。~
昭和50年にみねぐも型護衛艦「むらくも(JS Murakumo, DD-118)」に搭載されて実用試験が行われたのち、昭和57年に竣工した[[はつゆき型>はつゆき]]護衛艦から搭載され、現在では[[たかなみ型>たかなみ]]護衛艦や[[むらさめ型>むらさめ]]護衛艦などに搭載されている。~
~
システムは方位盤・レーダー受信装置・コンソール・信号変換機・ビデオ信号処理機、電子計算機・出入力盤の6つのパーツで構成されている。~
各種要素技術の成熟を受けて、前代の[[FCS-1]](72式射撃指揮装置)では導入が見送られた多くの新機軸が実用化に成功している。~
有人であった方位盤が自動化され、無人となった他、捜索中追尾([[TWS]])能力として多目標自動追尾能力の実装、艦のレーダーからの目標情報の移管、対応時間の短縮なども実現した。~
~
射撃用[[レーダー]]には追尾レーダーと捜索/警戒レーダーの2種類が用意され、またITVによる[[光学照準]]が可能になっている。~
コンソールも一元化され、Mk95とYSQ-1等によりデジタル化が進み、コンソール1台で射撃指揮から目標の追尾まで可能となった。~
~
FCS-2には次のタイプがある。~
:FCS-2-12(81式射撃指揮装置2型12)|
最も初期に開発された基本型で砲及びミサイルの管制を行う。~
全体が白いレドームに覆われているのが特徴で、中には追尾レーダーと捜索/警戒レーダーが内蔵されている。
:FCS-2-12(ミサイル射撃指揮装置2型-12)|
「Highタイプ」と呼ばれる、最も初期に開発された基本型。~
砲及びミサイル([[シースパロー>RIM-7]])の管制を行う。~
全体が白いレドームに覆われているのが特徴で、中には追尾レーダーと捜索/警戒レーダーが内蔵されている。~
搭載艦には[[はつゆき]]型護衛艦や[[あさぎり]]型護衛艦がある。~
~
:FCS-2-21(81式射撃指揮装置2型21)|
FCS-2-12をベースに簡素化し砲管制に特化したもので、追尾レーダーが露出しているのが特徴である。~
「Lowタイプ」と呼ばれる、FCS-2-12をベースに簡素化し砲管制に特化したもの。~
レドームが廃され、追尾レーダーが露出しているのが特徴である。~
改良型として追尾可能俯角が100度(-21は81度)に拡張され、天頂までの追尾が可能となったFCS-2-22がある。~
搭載艦には[[こんごう]]型護衛艦、[[はつゆき]]型護衛艦、[[はたかぜ]]型護衛艦がある。~
また、対空レーダーを持たない「いしかり」では、限定的な対空捜索任務も行う。~
また、対空レーダーを持たない「いしかり」では、パッシブ[[フェイズドアレイレーダー]]方式に変更したFCS-2-21Bが搭載され、限定的な対空捜索任務も行う。~
~
:FCS-2-23(81式射撃指揮装置2型23)|
FCS2-22にシースパローの管制能力を追加したもの。~
これにより限定的ではあるが2目標対処能力の向上を図った。~
~
:FCS-2-31(81式射撃指揮装置2型31)|
FCS-2-21とFCS-2-12との中間的な存在で、方位盤の管制装置が大幅に見直された。~
また、左側には光学照準器(可視光&IR)が併設されている。~
また、左側には複合センサー(可視光&[[IR>赤外線]]カメラと[[レーザー]]測距儀)が併設されている。~
[[むらさめ]]型護衛艦、[[たかなみ]]型護衛艦の主砲および[[RIM-162「ESSM」>RIM-162]]、[[RIM-7M/P>RIM-7]]の発射管制を行う。~
~
**主な搭載艦 [#y5b63493]
-試験機
--みねぐも型護衛艦(「むらくも」に搭載、のちFCS-2-21Eに換装)~
~
-FCS-2-12~
--はつゆき型護衛艦
--あさぎり型護衛艦
--たかつき型護衛艦(1、2番艦のみFRAM後装備)
--みねぐも型護衛艦(「むらくも」に試験機を搭載、のち21に換装)
--はるな型護衛艦(FRAM後装備)
--はつゆき型護衛艦(FCS-2-12 - 12A)
--あさぎり型護衛艦(FCS-2-12E - 12G)
--たかつき型護衛艦(FCS-2-12B,12D(1、2番艦のみFRAM後装備))
--はるな型護衛艦(FCS-2-12F(FRAM後装備))
--しらね型護衛艦(「たかつき」「きくづき」が廃艦後搭載)

-FCS-2-21/-22
--護衛艦「いしかり」
--[[はつゆき型>はつゆき]]護衛艦
--ゆうばり型護衛艦
--みねぐも型護衛艦(「むらくも」に搭載(試験機から換装))
--護衛艦「あまつかぜ」(後日装備)
--[[たちかぜ型>たちかぜ]]護衛艦(「さわかぜ」に搭載)
--[[はたかぜ型>はたかぜ]]護衛艦
--[[あさぎり型>あさぎり]]護衛艦
--[[あぶくま型>あぶくま]]護衛艦
--[[こんごう型>こんごう]]護衛艦
--訓練支援艦「くろべ」
--訓練支援艦「てんりゅう」
--練習艦「[[かしま]]」
--掃海母艦「ぶんご」
--護衛艦「いしかり」(FCS-2-21B)
--[[はつゆき型>はつゆき]]護衛艦(FCS-2-21A)
--ゆうばり型護衛艦(FCS-2-21B)
--みねぐも型護衛艦(FCS-2-21E(「むらくも」に搭載、試験機から換装))
--護衛艦「あまつかぜ」(FCS-2-21D(後日装備))
--[[たちかぜ型>たちかぜ]]護衛艦(FCS-2-21C(「さわかぜ」に搭載))
--[[はたかぜ型>はたかぜ]]護衛艦(FCS-2-21C(はたかぜ)・FCS-2-22B(しまかぜ))
--[[あさぎり型>あさぎり]]護衛艦(FCS-2-22A(はまぎり・せとぎり))
--[[あぶくま型>あぶくま]]護衛艦(FCS-2-22C - 22E)
--[[こんごう型>こんごう]]護衛艦(FCS-2-21G - 21H)
--訓練支援艦「くろべ」(FCS-2-22D)
--訓練支援艦「てんりゅう」(FCS-2-22G)
--練習艦「[[かしま]]」(FCS-2-21F)
--掃海母艦「ぶんご」(FCS-2-21F)
~
-FCS-2-23~
--あさぎり型護衛艦(はまぎり・せとぎり・さわぎり・うみぎり)
--あさぎり型護衛艦(FCS-2-23(さわぎり・うみぎり))
~
-FCS-2-31
--[[むらさめ型>むらさめ]]護衛艦
--[[たかなみ型>たかなみ]]護衛艦
--[[はやぶさ型>はやぶさ]]ミサイル艇~
--[[むらさめ型>むらさめ]]護衛艦(FCS-2-31 - 31A)
--[[たかなみ型>たかなみ]]護衛艦(FCS-2-31B - 31F)
--[[はやぶさ型>はやぶさ]]ミサイル艇(FCS-2-31C)~
~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS