• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(びーえむでぃに){【BMD-2】}; [#lf6618bb]
旧ソ連が開発した空挺軍向け[[歩兵戦闘車]]。~
1985年に正式採用となった。「ブートカ((Будка:見張り小屋の意。))」とも呼ばれる。~
旧ソ連が開発した[[空挺部隊]]向け[[歩兵戦闘車]]。~
1985年に[[制式]]採用となった。~
「ブートカ((Будка:見張り小屋の意。))」とも呼ばれる。~
~
[[BMD-1]]の武装を変更した物で、BMD-1が搭載していた1名用[[砲塔]]の使い勝手の悪さを教訓にBMD-2の[[砲塔]]では主武装を2A28 73mm低圧[[滑腔砲]]から2A42 30mm[[機関砲]]に換装し、目標追随スタビライザーが装備された。~
[[BMD-1]]の武装を変更した物で、BMD-1が搭載していた1名用[[砲塔]]の使い勝手の悪さを教訓に、本車の[[砲塔]]では主武装を2A28 73mm低圧[[滑腔砲]]から2A42 30mm[[機関砲]]に換装し、目標追随スタビライザーが装備された。~
対戦車戦闘用に9M113「コンクールス」又は9M111「ファゴート」[[対戦車ミサイル]]が搭載され、[[砲塔]]上から発射できるようになっている。~
また、BMD-1にあった車体右前端の固定機銃は廃止され、PKT 7.62mm[[同軸機銃]]は車体左前端に固定装備する。~
BMD-1同様、An-22からロケット噴射緩衝装置付のパラシュート・トレーによる空中投下が可能である。~
~
BMD-1同様、[[輸送機]]や[[ヘリコプター]]からの空中投下が可能で、[[An-22]]からロケット噴射緩衝装置付の[[パラシュート>落下傘]]・トレーによる空中投下が可能である。~

**スペックデータ [#g8723eb0]
|乗員|2名+兵員5名|
|全長|5.97m|
|全高|2.18m|
|全幅|2.70m|
|全備重量|8.0t|
|エンジン|5D20 4ストローク水平対向6気筒[[液冷>液冷エンジン]][[ディーゼル>ディーゼルエンジン]](出力240hp)|
|[[エンジン]]|5D20 4ストローク水平対向V型6気筒[[液冷>液冷エンジン]][[ディーゼル>ディーゼルエンジン]](出力240hp)|
|最大速度|60km/h(路上)/10km/h(浮航)|
|[[行動距離>航続距離]]|500km|
|[[装甲]]|[[アルミ合金>アルミニウム]]|
|[[装甲]]厚|6〜26mm|
|武装|2A42 30mm機関砲×1門(弾数300発)&br;PKT 7.62mm機関銃×3挺(弾数2,940発)&br;9M111/9M113[[対戦車ミサイル]]発射機×1基(ミサイル4発)|
|武装|2A42 30mm機関砲×1門(弾数300発([[AP>徹甲弾]]:180発、[[HE>榴弾]]:120発))&br;PKT 7.62mm機関銃×3挺(弾数2,940発)&br;9P135M-1[[対戦車ミサイル]]発射機×1基&br;(9M111「ファゴット(AT-4『スピゴット』)」または9M113「コンクールス&br;(AT-5『スパンドレル』)」対戦車ミサイル×3発)|
~
**派生型[#lf6618bb]
-BMD-2:~
基本型。~
~
-BMD-2K:~
--BMD-2K:~
指揮車型。~
無線機2台と電力供給用のエンジン発動機を設置。~
無線機2台と電力供給用のエンジンを設置。~
~
-BMD-2M:~
改修型。~
[[砲塔]]に煙幕弾発射機が装備されている。~
--BMD-2K-AU:~
BMD-2Kの改良型。新しい通信・指揮装置を搭載。~
~
--BMD-2M:~
近代化改修型。~
[[砲塔]]を「べレグ」戦闘モジュールに換装した。~
[[対戦車ミサイル]]は9M133「コルネット(AT-14『スプリガン』)」[[対戦車ミサイル]]連装発射機に換装され、[[砲塔]]に[[煙幕弾>スモーク弾]]発射機を装備している。~
~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS