• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(えーてぃーえふ){【ATF】}; [#o5345fc9]
Advanced Tactical Fighter(次世代戦術[[戦闘機]])。~
~
1981年に[[アメリカ空軍]]が[[F-15]]の後継機となる機体を求めて始動した[[戦闘機]]開発計画。~
この計画では「[[アフターバーナー]]を使用しなくてもマッハ1以上で飛べる[[超音速巡航]]能力」「敵の[[レーダー]]探知を逃れる[[ステルス]]性」「水平飛行しながら対地射撃ができる[[ガンターレット>砲塔]]の採用」などが要求された。
((ガンターレットは戦闘機向きの機能ではなく、ほどなく要求から外された))~
この計画では「[[アフターバーナー]]を使用しなくてもマッハ1以上で飛べる[[超音速巡航]]能力」「敵の[[レーダー]]探知を逃れる[[ステルス]]性」「水平飛行しながら対地射撃ができる[[ガンターレット>砲塔]]の採用」などが要求された((ガンターレットは[[戦闘機]]向きの機能ではなく、ほどなくして要求から外された。))。~
~
同計画には7社のメーカーが参加を表明し、その中から2案が試作されることとなった。~
1986年、[[ロッキード]]を中心とするチームと[[ノースロップ]]を中心としたチームが機体本体、[[プラット・アンド・ホイットニー>プラット&ホイットニー]]と[[ジェネラルエレクトリック]]が[[エンジン]]の競争試作を行うことが決定された。~
~
1990年に試作機・YF-22と[[YF-23]]、[[エンジン]]・YF119とYF120がそれぞれ完成し、評価が開始された。~
その結果、1991年に機体はロッキード案(YF-22)、エンジンはP&W案(YF119)を採用することに決まり、それぞれ「[[F-22]]」「[[F119]]」という型式が与えられた。~
~
しかし、同時期に米ソの[[冷戦]]が終結したことにより世界情勢は大きく変わり、また、開発費の高騰もあいまって、F-22は当初の調達予定数の1/3以下の生産にとどまった。
しかし、同時期に米ソの[[冷戦]]が終結したことにより世界情勢は大きく変わり、また、[[開発費の高騰>金の壁]]もあいまって、F-22は当初の調達予定数の1/3以下の生産にとどまった((計画では750機程度を生産の予定だったが、実際に完成したのは187機だった。))。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS