- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
*&ruby(ぜろごいちしーがた){【051C型】}; [#dd1856f8] 中国人民解放軍海軍で運用されている防空ミサイル駆逐艦。~ 051C型は中国側での型式名称で、NATOコードネームでは&ruby(ルージョウ){旅洲};型と呼ばれる。~ また、1番艦から&ruby(シェンヤン){瀋陽};級とも呼ばれる。~ ~ [[旅海型>051B型]]をベースに艦体を大型化し、より洗練したものであるが、艦体は[[蘭州級(旅洋II型)>052C型]]ほど[[ステルス]]性を重視した断面設計になっていない。~ 艦後部構造物上にはミサイル誘導用に回転式の[[フェイズドアレイレーダー]]を搭載している。~ 武装には、対艦兵器として国産の[[YJ-83>YJ-8]][[SSM>対艦ミサイル]]4連装発射筒を2基、対空兵器としてロシア製の[[「リフM」>SA-10]]((S-300FM「フォールトM」の輸出型。))艦隊防空ミサイル[[VLS>垂直発射システム]]を6セル8基装備している。~ なお、設置箇所の一部に格納庫スペースを使用し整備スペースが無くなった為、艦載機については発着甲板のみで固有のヘリコプターは搭載されていない。~ ~ その後、[[HHQ-9>HQ-9]]の開発進展を受けて、[[052C型]]や発展型の[[052D型]]が量産体制に入ったため、本級の建造は「瀋陽」と「石家庄」の2隻で打ち止めとなっている。~ 現在は2隻共に北海艦隊に配備されている。~ **スペックデータ [#kb63f414] |[[満載排水量]]|7,100t| |全長|155m| |全幅|17m| |吃水|6m| |[[喫水]]|6m| |主機|CODOG方式(([[蒸気タービン]]の説もあり。))&br;MTU 12V1163 TB83[[ディーゼル>ディーゼルエンジン]]×2基&br;DT-59[[ガスタービン]]×2基(出力24,300hp)&br;可変ピッチプロペラ×2軸| |速力|30[[ノット]]| |[[航続距離]]|5,000[[海里]]/15ノット| |乗員|250名| |兵装|87式(H/PJ-87)55口径100mm単装速射砲×1基&br;730型(H/PJ-12)30mm[[CIWS]]×2基&br;[[YJ-83>YJ-8]][[SSM>艦対艦ミサイル]] 4連装発射筒×2基&br;B-203A 8連装回転式[[VLS>垂直発射システム]]×8セル6基([[「リフM」>SA-10]]SAM用)&br;B515 3連装[[短魚雷>対潜魚雷]]発射管×2基(魚7(Yu-7)324mm[[短魚雷>対潜魚雷]]を装備)| |[[艦載機]]|なし(ヘリコプター甲板のみ)| |[[レーダー]]|30N6E(NATOコード:「ツーム・ストーン」)多機能型×1基&br;382型((フレガートMAE-5(NATOコード:「ハーフ・プレート」)の中国版。))三次元式×1基&br;364型低空警戒/対水上用×1基| |[[FCS>火器管制装置]]レーダー|30N6E×1基([[S-300>SA-10]]SAM用)&br;MR-331「ミネラル-ME」×1基(主砲・[[SSM>対艦ミサイル]]用)&br;347G型×2基(CIWS用)| |[[ソナー]]|SJD-8/9 艦首装備式×1基| |通信装備|衛星通信用装置×2基| |[[電子戦]]・対抗装備など|726-4型18連装[[デコイ]]発射機×2基| **同型艦 [#v394f47b] |艦番号|艦名|主造船所|起工|進水|就役|所属| |115|瀋陽&br;(Shenyang)|遼寧大連造船廠|2003.|2004.12.28|2006.11.28|北海艦隊| |116|石家庄&br;(Shijiazhuang)|~|2004.|2005.7.26|2007.3.|~| ~