• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(ぜんこくしゅんじけいほうしすてむ){【全国瞬時警報システム】}; [#b1d7ca74]
J-ALERT.~
[[通信衛星>人工衛星]]と市町村の同報系防災行政無線を利用して、災害及び有事の際の緊急情報を瞬時にして国民に伝達する通信システム。~
2004年から消防庁が整備を進めており、2007年から実運用を開始した。~
~
平時における地震や津波その他気象災害への警報から、有事の際における[[弾道ミサイル]]や[[航空機]]による[[空襲>空爆]]、[[ゲリラ]]・[[特殊部隊]]等による[[テロ>テロリズム]]情報などの警報を発する。~
当初、受信できるのは地方公共団体に限られていたが、2009年1月から対象が拡大され、各省庁や公共機関、公立学校・病院でも利用可能である。~
総務省消防庁が整備・運用している緊急通信システム。~
[[通信衛星>人工衛星]]と市町村の同報系防災行政無線を利用して、災害及び[[有事]]の際の緊急情報を瞬時にして国民に伝達することを目的としている。~
2004年から整備が開始され、2007年から実運用を開始した。~
~
システム稼動当初、導入されたのは全国とは名ばかりの僅か11自治体のみであったが、その後漸次拡張され、現在では全国359の市区町村(2010年12月時点)に導入されている。~
平時における地震や津波、その他気象災害への警報から、有事の際における[[弾道ミサイル]]や[[航空機]]による[[空襲>爆撃]]、[[ゲリラ]]・[[特殊部隊>特殊部隊(軍事)]]等による[[テロ>テロリズム]]情報などの警報を発する。~
当初、受信できるのは地方公共団体に限られていたが、2009年1月から対象が拡大され、各省庁や公共機関、公立学校・病院でも利用可能となっている。~
~
システム稼動当初、導入されたのは「全国」とは名ばかりの僅か11自治体のみであったが、その後漸次拡張され、現在では全国1,735の自治体(2013年5月時点)((全国の自治体の99.6%。))に導入されている。~
その後、北朝鮮によるミサイル発射実験で「実戦デビュー」を迎えたが、受信設備や現場スタッフの対応の不備などでトラブルが多発した。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS