• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(えむにひゃくななじゅう){【M270】}; [#iefef9b2]
M270 [[MLRS>多連装ロケットシステム]] (Multiple Launch Rocket System)~
~
[[アメリカ陸軍]]が開発した[[自走ロケット砲>自走砲]]。~
[[M110 203mm自走榴弾砲>M110]]の後継として開発が始まり、1978年に試作車が完成、1983年から配備された。~
主な戦歴は[[湾岸戦争]]・イラク戦争など。~
~
発射機は[[M2ブラッドレー>M2(歩兵戦闘車)]]の車体をベースに開発されたM993「AVMRL((Armored Vehicle -Mounted Rocket Launcher(装甲車搭載ロケット・ランチャー)の略。))」運搬車両。~
車体前部にエンジンと[[装甲]][[キャビン]]を配し、後部に専用の発射機を搭載する。~
~
発射器はM269LLM((Launcher Loader Module:発射装填モジュール。))と呼ばれるボックス型で、発射[[ポッド]]2基を装填でき、標準装備では個々の[[ポッド]]にロケット弾6発、計12発を装填する。~
ポッドは左右194度まで旋回でき、0〜60度までの仰角を取ることができる。再装填の所要時間は約3分。~
発射操作は全て[[FCS>火器管制装置]]の電子制御で行われる。~
~
[[陸上自衛隊]]にも1992年から[[特科]]部隊に配備されている。~
公募での愛称は「マルス」だが、一般的には「多連装」の通称で呼ばれる。~
[[火器管制装置]]は東芝、発射機は日産自動車宇宙航空事業部が[[ライセンス生産]]していた((現在は[[IHI]]エアロスペース。))((ライト類などの形状、右側ライト下の有線通信用端子などのマイナーチェンジが行われている。))。
[[火器管制装置]]は東芝、発射機は日産自動車宇宙航空事業部((現在は[[IHI]]エアロスペース。))が[[ライセンス生産]]していた((ライト類などの形状、右側ライト下の有線通信用端子などのマイナーチェンジが行われている。))。

**運用国(退役国も含む) [#vc3c08aa]
-アメリカ:991両~
-イギリス:67両~
-イスラエル([[イスラエル陸軍>イスラエル軍]]が運用。Menatetz((ヘブライ語で破城槌の意。))の名称で呼ばれる。)~
-イタリア:22両~
-エジプト(退役):26両~
-ニジェール(退役):30両(オランダ陸軍が運用。退役後はフィンランド陸軍に一部売却。)~
-ギリシャ:36両~
-韓国:96両~
-デンマーク(退役):12両~
-ドイツ:252両(MARS(Mittleres Artillerie Raketen System)の名称で運用。)~
-トルコ:12両~
-日本:99両~
-ノルウェー(退役):12両~
-バーレーン(退役):9両~
-フィンランド:22両~
-フランス(退役):56両

**スペックデータ [#yc7271e1]
|乗員|3名(車長・砲手・操縦手)|
|全長|7.06m|
|全高|2.6m|
|全幅|2.97m|
|全備重量|24.756t|
|懸架&br;・駆動方式|全電気操作式、交差ドライブ・ターボ変速機|
|[[エンジン]]|カミンズVTA903 4ストロークV型8気筒[[液冷>液冷エンジン]][[ターボチャージド・>ターボチャージャー]][[ディーゼル>ディーゼルエンジン]]&br;(出力500hp)|
|速度|64km/h|
|[[行動距離>航続距離]]|480km|
|武装|12連装227mmロケット弾発射機×1基(6×2発)|
|再装填時間|8分|
~
**バリエーション [#ffcc3076]
-M270:~
基本型。~
~
-M270IPDS:~
M270A1が配備されるまでの暫定的なアップグレードモデル。~
[[MGM-140「ATACMS」>MGM-140]]ブロック1及びブロック2の発射能力を適用させた。~
~
-M270A1:~
近代化改修型。~
改良された[[FCS>火器管制装置]](IFCS)と改良型発射機(ILMS)を装備。~
この改修により、ロケット弾の再装填時間が従来の93秒から16秒へと大幅に短縮、[[GPS>全地球測位装置]]誘導ミサイルを含む新しい弾薬が発射可能となっている。~
~
-M270B1:~
イギリス軍向けアップグレードモデル。~
改良点はA1と同様だが、[[IED]]攻撃からの防護のために[[装甲]]パッケージが含まれている。~
~
-MARS2/LRU:~
ヨーロッパ(ドイツ・イタリア・フランス)向けアップグレードモデル。~
[[エアバス・ディフェンス・アンド・スペース>エアバスミリタリー]]社製の[[火器管制装置]](EFCS((European Fire Control System.)))を搭載。~
この改修によりM31、M31A1、M32、AT2および110mmロケットの発射が可能となった。~
~
**主な弾種 [#y82f2102]
-M26:~
227mm[[クラスター>クラスター爆弾]]ロケット弾。M77子弾×644個を内蔵。~
~
-M26A1:~
向上型M85子弾を使用する延長射程ロケット(ERR((Extended Range Rocket.)))。~
射程45km。~
~
-M26A2:~
M26A1の子弾をM77子弾に変更した型。~
~
-M27:~
装填訓練用コンテナ。~
~
-M28:~
訓錬用ロケット弾。~
M26子弾の場所にバラスト・コンテナ×3基、煙幕コンテナ×3基を搭載。~
~
-M28A1:~
縮射程訓練ロケット(RRPR((Reduced Range Practice Rocket.)))。~
丸い先端部を持ち、射程が9kmへ短縮されている。~
~
-XM29:~
対[[装甲]]探知破壊弾(SADARM((Sense and Destroy Armor.)))を子弾として運ぶ。~
制式化されなかった。~
~
-M30:~
誘導型MLRS(GMLRS)が搭載する[[GPS>全地球測位装置]]搭載の精密誘導ロケット弾。~
射程60〜100km。~
M85複合目的改良型通常弾頭(DPCIM)子弾×404個を搭載。~
~
-M31:~
M30の派生型。単一の高性能[[爆薬]]弾頭を持つ。~
~
-XM135:~
2液式[[神経化学剤>化学兵器]](VXガス)搭載ロケット。制式化されなかった。~
~
-[[MGM-140A「ATACMS」>MGM-140]]:~
「陸軍戦術ミサイルシステム(Army Tactical Missile System)」と称する[[短射程弾道ミサイル>弾道ミサイル]]。~
M270を発射機として使用する多種類の弾頭がある。~
標準のロケット弾に比して極めて巨大で、ミサイル1発でロケット弾6発分の[[ペイロード]]を占有する。~
~
-AT2(ドイツ製):~
SCATMINロケット。対戦車地雷×28個を搭載。射程38km。~
~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS