- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
*&ruby(はちななしきていさつけいかいしゃ){【87式偵察警戒車】}; [#lcce3d6b] [[82式指揮通信車]]に続いて制式化された陸上自衛隊が使用している国産の偵察用[[APC]]。~ [[82式指揮通信車]]に続いて制式化された陸上自衛隊が使用している国産の装輪式偵察用[[APC]]。~ 陸上自衛隊各師団や旅団の偵察隊、戦車連隊本部などに配備されており、現在までに95両以上が調達されている。~ 防衛省は略称を「87RCV」、愛称を「ブラックアイ」としているが、隊員からは「RCV」とも呼ばれる。~ ~ それまで偵察機材として使われていた73式小型トラックや偵察用オートバイには無かった火力や装甲防御力を持つ。~ 車体を見るとわかるように、駆動装置、懸架装置、およびエンジンは82式指揮通信車と共通のコンポーネントが使用されている。~ 駆動装置、懸架装置、およびエンジンは82式指揮通信車と共通のコンポーネントが使用されている。~ なお、浮航能力は持っておらず、[[NBC>NBC兵器]]防護装備も無い。~ 車体中央部の砲塔にはガス圧作動、二重給弾方式のスイスのエリコン社製KBA-B02 25mm[[機関砲]]を日本製鋼所で[[ライセンス生産]]したものが、副武装として74式車載7.62mm機関銃が同軸に装備されている。 その他、特殊装備として操縦手および砲手用に微光暗視装置を搭載している。~ その他、特殊装備として操縦手および砲手用に微光暗視装置が装備されている。~ ~ **スペックデータ [#vbc0dfba] 全長:5.99m~ 全幅:2.48m~ 全高:2.5m~ 戦闘重量:15t~ エンジン:いすゞ製10PBI水冷ディーゼルエンジン(出力305hp)~ 登坂力:60%~ 超堤高:0.6m~ 超壕幅:1.5m~ 最大速度:100km/h(路上)~ 航続距離:500km~ 乗員:5名~ 兵装:KBA-B02 25mm機関砲1門(弾数400発)、74式車載7.62mm機関銃1挺(弾数4,000発)、76mm4連装発煙弾発射器2基~