• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(ひりゅう){【飛龍】}; [#z9315631]
日本海軍の艦艇第二次補充計画で、[[蒼龍]]型の二番艦として起工された本格的な中型[[航空母艦]]。しかし、設計の途中で本艦の完成が[[ロンドン条約]]の期限明けになる事から設計が見直され、[[蒼龍]]とは大きく異なった艦型を持つ事になった。
[[基準排水量]]17,300屯、水線長222m、最大幅22.3m、艦載機57機(補用16機)。[[蒼龍]]との外見上の大きな差異は、[[艦橋]]が[[蒼龍]]とは逆の左舷側にあり視界を確保する為に[[蒼龍]]より一段高く大型になっている点。又、武装も強化され排水量も1,500屯程大きくなっているが、搭載機数は変わっていない。上空から見ると、非常によく似た艦型をしているので、識別の為に[[飛行甲板]]左舷後方に「ヒ」と書かれていた。(ちなみに、[[蒼龍]]は「ソ」ではなく「サ」)

1939年7月5日に横須賀工廠で竣工し、[[太平洋戦争]]開戦時には僚艦[[蒼龍]]と共に[[山口多聞少将]]指揮の下第二航空戦隊を構成し、[[南雲機動艦隊]]の中核として[[真珠湾攻撃]]に参加、その後も[[ウェーク島攻略]]、[[インド洋作戦]]等に参加し戦果を重ねた。

しかし、その歴戦艦も1942年6月5日、[[ミッドウェー作戦]]において僚艦の[[赤城]]、[[加賀]]、[[蒼龍]]が[[アメリカ軍]]の攻撃により被弾・炎上する中で最後まで孤軍奮闘し米海軍の空母[[ヨークタウン]]を大破させてものの力及ばず、敵[[急降下爆撃機]]の空襲により被弾炎上し、翌日味方[[駆逐艦]]の[[魚雷]]により自沈処分となった。

余談ではあるが、「ヒリュウ」の名は語感が良いのか、それとも最後まで奮戦した強靭ま艦と言うイメージがあるのか、TVや小説に登場する軍艦(宇宙艦を含む)で時々目にする事がある。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS