• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(おおいたくうこう){【大分空港】}; [#rf647aad]
大分県北東部の国東半島沿い((敷地は行政上、国東市に属している。))に位置する[[空港]]。~
~
[[宮崎空港]]と同様、[[第二次大戦>第二次世界大戦]]前に海軍航空隊の飛行場として、現在の大分市内に開設された。~
終戦後に第二種空港(当時)として同地に再開されたが、[[滑走路]]の両端を川で挟まれていて延伸が困難だったことや周辺の市街地化、また、大分市の「新産業都市」指定の条件として移転が求められたため、1971年に現在地へ移転。((現在、旧空港の跡地は「大洲総合運動公園」および「新大分球場」となっている。))~
このとき、大分市内との連絡のため[[ホバークラフト>エアクッション艇]]が就航。~
この路線は長らく空港アクセスとして親しまれていた((1988年にJR四国の宇高航路急行便が廃止されてからは、日本唯一のホバークラフト商業運行路線となっていた。))が、2009年10月に運営会社が経営破綻、運行休止となってしまった((なお、これによって日本国内におけるホバークラフトの商業運航路線はすべて消滅となった。))。~
このとき、大分市内との連絡のため[[ホバークラフト>エアクッション艇]]が就航((大分市内から陸路を通ると、別府湾に沿って大きく迂回する必要があったが、海上ルートだと所要時間を大幅に短縮できた。))。~
この路線は長らく空港アクセスとして親しまれていた((1988年にJR四国の宇高航路急行便が廃止されてからは、日本唯一のホバークラフト商業運行路線となっていた。))が、道路網の整備で大分市内からの陸上アクセスが便利になったことや経費拡大、空港自体の利用客減少などによる累積赤字から、2009年10月に運営会社が経営破綻し、運行休止となってしまった((なお、これによって日本国内におけるホバークラフトの商業運航路線はすべて消滅となった。))。~
~
また、かつては日本エアシステムの乗員訓練所があったこともあり、[[JAL>日本航空]]グループをはじめとする各社による[[タッチ・アンド・ゴー]]や、[[宮崎空港]]に併設された航空大学校による飛行訓練がここで行われている。~
~
種別:拠点空港(国管理・旧[[第二種>第二種空港]])~
[[滑走路]]:2,999m×46m(01/19)~
3レターコード:OIT~
4レターコード:RJFO~


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS