• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(こうべくうこう){【神戸空港】}; [#x402069d]
兵庫県神戸市沖合・神戸港内の人工島「神戸空港島」((1970年代に建設された「ポートアイランド」の南側にあり、行政上は神戸市中央区に属する。))に建設され、2006年に開港した[[空港]]。~
愛称は「マリンエア」。~
~
航空運賃の計算上では[[関西国際空港]]及び[[伊丹空港]]と同一として取り扱われている。~
~
開港当初は「建設から運営まで神戸市が手がける((関連施設を含め、建設費用の90%以上を神戸市が出資した。))『市営空港』」として話題を集め、先に開設された[[関西国際空港]]及び[[伊丹空港]]と共に「関西三空港」とも呼ばれているが、現実には開港以来、「(政治的な理由で算出された)過大な需要予測と現実の航空需要との大幅乖離」や「[[伊丹空港]]及び徳島空港に近すぎる立地条件((そのため、一日の発着数は30便までに限定されており、国際線も、定期便はもとよりオウンユース以外のチャーター便も乗り入れが認められていない。))」「地域経済の不振」などから利用が伸びず、[[伊丹空港]]と共に、空港自体のあり方が議論の的となっている((出ている意見には&br; 「本空港を廃港にし、伊丹の主要機能を関空に移転させる――近畿圏の空港を関空に集約すべし。跡地は政府の防災・危機管理拠点やヘリポートなどに転用すればよい」&br;  というものもある。))。~
~
開港当初は「建設から運営まで神戸市が手がける((関連施設を含め、建設費用の90%以上を神戸市が出資した。))『市営空港』」として話題を集め、先に開設された[[関西国際空港]]及び[[伊丹空港]]と共に「関西三空港」とも呼ばれているが、現実には開港以来、「(政治的な理由で算出された)過大な需要予測と現実の航空需要との大幅乖離」や「[[伊丹空港]]及び徳島空港に近すぎる立地条件((そのため、一日の発着数は30便までに限定されており、国際線も、定期便はもとよりオウンユース(機体の運航費用を全て借主が負担するもの)以外のチャーター便も乗り入れが認められていない。))」「地域経済の不振」などから利用が伸びず、[[伊丹空港]]と共に、空港自体のあり方が議論の的となっている。~
>出ている意見の中には~
「本空港を廃港にして、伊丹の主要機能を関空に移転させる――近畿圏の空港を関空に集約すべし。跡地は政府の防災・危機管理拠点((なお、本空港は首都圏で大規模災害が発生した際の「被災地外広域搬送拠点」のひとつとなっており、2006年に政府が行った総合防災訓練では、医療チームを乗せた[[航空自衛隊]]の[[C-1]][[輸送機]]が本空港と入間基地を往復し、被災者を搬送する訓練が行われた。))やヘリポートなどに転用すればよい」~
というものもある。

2012年にはヨーロッパの大手[[ヘリコプター]]メーカー「[[ユーロコプター]]」社の日本法人「ユーロコプタージャパン」が、本空港に隣接した空港島内に訓練・整備拠点を設置した。~
~
種別:地方管理空港(旧[[第三種>第三種空港]])~
[[滑走路]]:2,500×60(09/27)~
3レターコード:UKB~
4レターコード:RJBE


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS