• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*&ruby(きゅうななしきせんとうき){【九七式戦闘機】};
旧日本陸軍の[[戦闘機]]。型式はキ-27~
~
1937年、陸軍の九五式戦闘機に変わる新型戦闘機として中島、川崎、三菱に競争試作が命じられ、結果運動性に優れた中島飛行機製のキ-27が1938年に九七式戦闘機として採用された。~
~
徹底した軽量化、そして空力を洗練した格闘戦重視の機体であり、同時代の戦闘機の中では桁外れの運動性を発揮、その運動性を活かして[[ノモンハン事件]]でソ連軍戦闘機を格闘戦で圧倒した(もっとも事件終盤はソ連軍が格闘に乗ってこず、一撃離脱戦法に切り替えたため、それなりの被害も被った)。~
~
だが、7.7mm機銃x2と言う武装はあまりに貧弱で、防御の優れた敵機に命中しても撃墜出来ず、またあまりに本機が戦果を上げたため、陸軍内に極端な格闘戦偏重主義を招き、後継機である一式戦闘機”[[隼]]”は「九七式戦と同等どの運動性」を求められため開発が遅延した。また格闘戦偏重主義は、大戦中期以降、戦訓から欧米列強が格闘戦から、速度と高度を活かした一撃離脱戦法に切り替えるととたんに被害が増え、苦戦を強いられるという皮肉な結果にもなった。~
~

九七戦・九七式戦・キ-27

格闘戦重視の軽武装戦闘機で登場当初、世界最強といわれた
あまりに機動性がよすぎて、以後の日本陸海軍戦闘機は格闘戦能力重視の方向に進み、後継機の一式戦闘機・二式戦闘機にも影響を与えた

しかし7.7mm機銃2丁という軽装のためアメリカ軍の[[P-40]]などには不利な戦いを強いられることもあった


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS