【SEALs】(シールズ)

Navy SEALs.

アメリカ海軍特殊部隊の名称。
SEALという名称は、SEa(海)、Air(空)、Land(陸)の頭文字で、複数形の"s"が付けられており、「あらゆる戦域で活動できる」という方針の表れとなっている。

同隊のルーツは、第二次世界大戦中の1943年に創設された"Navy Combat Demolition Units (NCDUs)"である。
この部隊は、上陸作戦の際に斥候戦闘工兵として活動する部隊であった。
そして1947年、NCDUsとは別の部隊である"Underwater Demolition Teams (UDTs)"が創設された。
UDTは、朝鮮戦争の際に仁川上陸作戦などに参加し、特に水中から接近可能なトンネルや橋梁の破壊に効果を発揮した。

1962年には、NCDUsを母体にした特殊作戦部隊としてSEALが創設され、SEALチーム1を太平洋艦隊に、 SEALチーム2を大西洋艦隊に配備した。
チーム1はベトナム戦争強襲作戦、UDTは偵察任務を主に与えられた。
1983年には、UDTがSEALに統合され、それに伴い破壊活動や偵察といった任務もSEALに与えられるようになった。

現在、SEALはチーム1、2、3、4、5、7、8、10と輸送チーム1、2が存在しており、チームごとに担当する地域が決まっている。
(以前は「チーム6」もあったが、現在これは対テロ部隊「DEVGRU」として独立している。また、「チーム9」は欠番)
また、SEALチームは世界でも最も過酷な部隊のひとつと言われており、海軍の施設内で26週間続けられる教育訓練では実際に死者がでるほどである*1

部隊構成(カッコ内は担当地域)

  • 海軍特殊戦グループ1
    • チーム1(極東アジア除くアジア太平洋全域)
    • チーム3(中東地域)
    • チーム5(極東アジア(韓国に駐留))
    • チーム7(アメリカ西海岸)
    • SEAL輸送チーム1:SDV*2専門部隊。真珠湾に拠点を置く。

  • 海軍特殊戦グループ2
    • チーム2(ヨーロッパ、地中海)
    • チーム4(アメリカ本土)
    • チーム8(アフリカ、地中海)
    • チーム10(アメリカ東海岸)
    • SEAL輸送チーム2:SDV専門部隊


*1 通称"挽肉製造機"。特に過酷な時期はヘル・ウィークとも呼ばれる。
*2 SEAL Delivery Vehicle:SEAL専用小型潜水艦

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS