【A350】(えーさんごーまる)

Airbus A350.

2004年12月10日にエアバス社が開発を発表した中型双発ジェット旅客機
当初、ボーイング社製のB787に対抗しうる機種として、A330をベースに開発することとなっていたが、ユーザーから「これではA330の焼き直しに過ぎない」という批判があり、B787に比して受注が伸び悩むこととなった。

なお、当初に出されていたコンセプトはA330の改良型「A330neo」に受け継がれた。

その後、エアバス社は当初の設計を大幅に改め、大型の機体とした「A350XWB*1」を発表。
2013年5月に試作初号機がロールアウトし、ローンチカスタマーとなるカタール航空には2014年12月に量産1号機が引き渡されている。

日本では日本航空が「老朽化したB767及びB777の代替」として31機を発注(他25機をオプション)しており、2019年度から就航した*2

主なオペレーター(2020年1月現在)

国名導入会社導入機数
カタールカタール航空41機
(900型34機、1000型7機)
香港キャセイパシフィック航空32機
(900型10機、1000型22機)
香港航空6機
シンガポールシンガポール航空32機
中華民国チャイナエアライン
(中華航空)
14機
ベトナムベトナム航空13機
フィンランドフィンエアー
(フィンランド航空)
13機
ドイツルフトハンザドイツ航空13機
アメリカデルタ航空13機
タイタイ国際航空12機
エチオピアエチオピア航空10機
ブラジルLATAM ブラジル
(元 TAM航空)
9機
中国中国国際航空8機
中国東方航空4機
海南航空3機
四川航空4機
韓国アシアナ航空6機
日本日本航空5機
マレーシアマレーシア航空6機
フィリピンフィリピン航空5機
スペインイベリア航空3機
エベロップ航空1機
フランスフレンチ・ビー2機
エールフランス1機
グアドループエア・カライベス2機
モーリシャスモーリシャス航空2機


スペックデータ

タイプA350-800A350-900A350-900RA350-900FA350-1000
乗員2名(機長副機長
乗客数
(3クラス/2クラス)
270名/312名314名/366名310名/--350名/412名
貨物搭載量-90t-
全長60.7m67.0m74.0m
全高16.9m
胴体幅596cm
キャビン559cm
最大離陸重量248t268t298t
最大燃料搭載量129,000L141,000L-156,000L
エンジンロールス・ロイス トレントXWBターボファン×2基
エンジン推力74,000lb83,000lb92,000lb
就航速度M0.85
航続距離15,400km15,000km17,600km9,250km14,800km


A350の派生型

  • A350-800:
    基本の短胴型。2016年5月計画中止*3
    3クラスで270座席、航続距離15,400km。

  • A350-900:
    標準胴体型。
    3クラスで314座席、航続距離15,000km。

    • A350-900R:
      A350-900の航続距離延長型。
      想定航続距離17,600km。

    • A350-900ULR:
      シンガポール航空の要請により開発された、シンガポール=北米間直行運航可能な超長距離路線仕様機。
      想定航続距離17,964km。

    • A350-900F:
      A350-900の貨物機型。貨物搭載量90t。

  • A350-1000:
    A350-900の胴体延長型。
    3クラスで350座席、航続距離14,800km。

  • ACJ350 XWB:
    プライベートジェット機仕様。
    航続距離は20,550kmで、25人の搭乗で22時間以上飛行可能とされ、2019年にドイツが政府専用機として3機発注している。


*1 Extra wide Bodyの略。
*2 一方、全日本空輸は同目的でB777-9の導入を計画している。
*3 A330の派生型A330-900neoと機体規模が重複するため。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS