【防護巡洋艦】(ぼうごじゅんようかん)

Protected Cruiser.

かつて(19世紀末〜20世紀初頭)存在した巡洋艦の一形態。
船体の全周に装甲を施した戦艦や装甲艦、装甲巡洋艦と異なり、機関室の上部及び砲塔にのみ装甲を施した、比較的軽防御の艦であった。

それ以外の部分には石炭庫を配置して防御区画としていた。

世界最初の防護巡洋艦は、1884年にチリ海軍向けに竣工した「エスメラルダ」*1
以後「大型の装甲巡洋艦1隻分の予算で3隻の防護巡洋艦が建造できる」として各国が建造していったが、防御面の弱点が克服できず、やがて廃れていった。

なお、その設計思想は後の軽巡洋艦重巡洋艦に受け継がれている。


*1 同艦は翌1885年に日本海軍が購入し、「和泉」として就役した。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS