【装弾筒】(そうだんとう)

Sabot(サボ)(仏)
太い銃身(砲身)から細い銃弾(砲弾)を発射するための詰め物。
小火器ではプラスチック製のものが、戦車砲では軽金属製のものが多い。

発射前の弾丸は、装弾筒に包まれた形で薬莢へ装填される。
「サボ」とはフランス語で木靴を意味し、弾丸の尾部に付けられた装弾筒が靴のように見えることから名づけられた。*1
撃発時には太い装弾筒によって発射ガスを受け、銃口(砲口)から射出された瞬間に弾丸から装弾筒が分離する。
分離後は細い弾丸のみとなり空気抵抗が小さくなるので減速しづらく、最大射程を長くすることができる。また弾丸の細さから貫通力も高い。
反面、弾丸が細いということは質量も小さいということであり、もともと小口径の銃ではメリットを発揮しづらい。*2

その恩恵をもっとも享受できるのは、大口径のカノン砲から発射される徹甲弾である。
近年の戦車には、装弾筒付徹甲弾装弾筒付翼安定式徹甲弾が搭載される。


*1 ただし戦車砲弾のものは、細長い砲弾をまっすぐに保つ必要があり、また発射後素早く分離しなければならないため、砲弾の外周を包むような形をしている
*2 防弾チョッキを貫通する目的で小火器などに装填されることはある

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS