話題が終了した連絡掲示板過去ログです。

業務連絡。

セラ? (2004-10-30 (土) 00:35:48)

「敵機」項目を削除しました。
もっと中身のある、もしくは発展の余地のある項目が増えるといいですね♪
http://sukhoi.s7.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php?cmd=backup&page=%C5%A8%B5%A1&age=1

  • 「射程」→「有効射程」、「最大射程」を新設。  単純に「射程」といった場合の意味は誰でも知ってるので、リンクすることもないでしょう。 -- セラ? 2004-10-31 (日) 05:19:09

文字の書き方他

ちょこばなな? (2004-10-29 (金) 23:09:37)

m^3(乗)やCO2(下付き)といったものをストレートに書くにはどうすればよいのでしょう。文字サイズの変更などを組み合わせなければならないのでしょうか?
また、学術的な表記と一般的な表記の違い(最後を伸ばさない等)は、やはり一般的な方がいいでしょうか?

  • PukiWikiで上付き文字や下付き文字を書くにはプラグインが必要のようです。これはぐりさんにお願いするしか。 -- 倶零舎? 2004-10-29 (金) 23:19:09
  • あと長音記号「ー」は、「編集時のきまり」で省略しないように決められていますね。 -- 倶零舎? 2004-10-29 (金) 23:20:42
  • なるほど、下付きはサイズ変更でできるんですね。上付きはルビで強引に・・・きたなっ。 -- ちょこばなな? 2004-10-29 (金) 23:57:33
  • あと長音記号については、注意不足ですいません。 -- ちょこばなな? 2004-10-29 (金) 23:58:03
  • レーザー項ですが、とてもよく解説なされていてすばらしいとおもいますが、もう少し簡単なレベルから、段階を追って深くなるようにできませんでしょうか? まったく知らない状態から見てもちょっとわかりずらいと思います。 -- ぐり? 2004-10-30 (土) 00:13:04

F-5系

重、? (2004-10-27 (水) 23:27:11)

あまりにも説明が少ないと思うのですが…。
あとF-5とF-20は一緒では?

  • 初投稿者ではありませんが、少しずつ追記しています。F-5とF-20は構造や性能がだいぶ異なるので、別項目でよいと思ってます。 -- 倶零舎? 2004-10-28 (木) 19:59:10
  • でも、Su27の前例がありますからねぇ・・・ -- セラ? 2004-10-28 (木) 20:00:35
  • Su-27は27系、33系、34系を分けたほうが良かった気も。F-15Eが独立項目でないからいいのかな? 意見求む。Tu-22Mだけは絶対に分けなくてはいけませんが。 -- 倶零舎? 2004-10-28 (木) 20:20:34
  • 確かにSu-27系やF-5系をまとめるという意見にも分けるという意見にも理解できますが、私的には名前が違うものは分けてもいいと思います。 -- ぐり? 2004-10-28 (木) 22:33:42

画像

山本関西? (2004-10-20 (水) 12:04:31)

スクラップ画像ではF-14があまりにも不憫・・・・

  • 頼むからやめて。>せら -- ぐり? 2004-10-20 (水) 12:51:54
  • え〜?w -- セラ? 2004-10-20 (水) 12:53:29
  • きゃはwいいじゃないですか…w -- 重、? 2004-10-20 (水) 12:54:48
  • 自分としてはやめていただきたいのですが・・・・・・・ -- 課長? 2004-10-20 (水) 17:57:21

「F-22」削除について

Kawa? (2004-10-07 (木) 23:05:17)

どうやら「F-22」の項目が削除されたらしいのですが、この削除は管理人様はじめ皆様の合意のもとで行われたものなのでしょうか。

  • はい、ゲームシティのチャットで。 -- セラ? 2004-10-07 (木) 23:18:17
  • 了解しました。一つ言わせていただけば、以降削除通知をこの掲示板に書いていただけると助かります。 -- Kawa? 2004-10-07 (木) 23:33:18

RPGの飛翔速度

山本関西? (2004-09-18 (土) 01:33:17)

一度拝見したことがあります。
とてもじゃないですが、「目視でよけるられる」速度ではありません。
RPGは、まず発射用の火薬に点火してその爆風で弾頭を飛ばし、直後にロケットモーターに点火、加速しますが、これを一見して初期点火→ロケット点火とは見分けがつきません。撃った瞬間まっすぐ飛んでいきます、一瞬です。
また、1対1で真昼間の平坦地で「せーのっ!」で撃つならまだしも、確かに小銃弾よりは圧倒的に遅いのですが、命中軌道を直進してくる弾頭を撃たれてから目で見てよけるなどというのはニュータイプしか無理だと思います。
単発ですから、撃たれたと気づいたら、即伏せるといった行動で容易に避けることはできるでしょうが、「目で見てから判断して確実に避けることが可能」では無いと思います。

  • 具体的には初速が110〜140m/sあり、10mほど飛んたあとはロケットに点火されそこから加速していきます。 有効射程300mだとしても、2秒台、最大射程500でも4秒以内で着弾します。ましてや対人ではなく対装甲車両向けですから、当たる軌道で飛んできた弾頭を避けるなど不可能だと思います。 -- 山本関西? 2004-09-18 (土) 01:43:15
  • 確かに適切な射撃をされれば避け難いと思われますが、実際には対装甲用のHEATを人に向けて撃つ例も多く、とっさに伏せて助かる場合も多かったそうです。ただ「目視で避けられる場合も多い」は言いすぎなので、表現を修正します。 -- 倶零舎? 2004-09-18 (土) 11:56:22
  • 映画の話で参考にはならないと思いますが、ヘリに対してRPGが発射されヘリに乗っていたレンジャーが「RPG!」と兵士が叫び、それを聞いたパイロットがすばやく機体を傾けて回避する、という場面がありました。 -- Ex? 2004-09-19 (日) 11:56:52
  • あれはRPGを担いだ民兵を目撃して叫んでいたんですよ -- セラ? 2004-09-19 (日) 13:42:33
  • いまみて確かめましたが、発射とほぼ同時に叫んでました。 -- Ex? 2004-09-19 (日) 14:26:48

ミニガンの重量

Ex? (2004-09-15 (水) 21:10:18)

「誰だミニガンの項の1番最後の文消したのは」と思う方がおられるかも知れません。
消したのは私です。すいません・・・

でも、私がみている銃器専門のサイトでは(おそらく弾薬抜きですが)18kgとの表記がありましたし、
さらに個人携帯用の電動ガンも発売されていました。
その電動ガン使用かもしれませんがミニガンを個人で撃つ動画も見つけました。
他にも素人の目には取っ手と思われる部分もありますし。

  • 調べてみましたが、ユニット部は16〜18kg(仕様により)ですね。常識的に考えて、1300ポンドはありえないですね、そんなものヘリにつめません。どの資料見たのか知らないのですが、搭載部品込みで130ポンドだと思いますよ。M61より重い訳無いから。 -- 山本関西? 2004-09-16 (木) 06:16:27
  • 射撃可状態で60ポンド、マウントが10ポンド、4000発マガジン満タンで285ポンド、1500発マガジンが満タンで130ポンド。 バッテリーは自由選択なので、せいぜい20〜30ポンド。 ですから最大で60+10+285+30=384ポンドでsu. -- 山本関西? 2004-09-16 (木) 06:28:56
  • やっぱりそれくらいが妥当な数値ですね。ありがとうございました。 -- Ex? 2004-09-16 (木) 22:47:56

コストパフォーマンスについて

倶零舎? (2004-09-15 (水) 19:42:29)

コスト・パフォーマンスという項目が立てられていますが、すでにコストパフォーマンス?(ナカグロなし)というリンクが複数張られていますので、どちらかに統一する必要があります。
個人的にはナカグロなしのほうがしっくりきますが、皆さんのご意見を集めつつ、管理者の方にご判断いただきたいと思います。

  • 「コスト・パフォーマンス」を立てた者です。実際のところ私自身も「コストパフォーマンス」がしっくり来るのですが、今まで私が書き込みしてきた中で、しばしばナカグロ有りに書き換えられていたので、そうしたのですが・・・とにかく、他の方の意見次第ですね -- Kawa? 2004-09-15 (水) 19:45:55
  • ナカグロはリンク機能にあんましいい影響を与えないみたいで、ロッキードマーチンの項目も同様の考えがあります。私としてはナカグロなしのほうが良いと思うのですが・・・・・: -- 課長? 2004-09-15 (水) 20:35:12
  • ナカグロ自体のトラブルは、おそらくシステム的なことではなく全角と半角の間違い(全角に統一すべき)だと思うのですが、有無に関しては合議をとらなければいけないのが大変ですね。 -- 倶零舎? 2004-09-16 (木) 00:46:55
  • しかも半角ナカグロをつぶそうとして検索しても、検索するときだけ全角と半角を区別してくれないのね……。 -- 倶零舎? 2004-09-16 (木) 00:48:57

申し訳ありません。

ICARUS? (2004-08-22 (日) 23:55:27)

初めての書き込みがこんな用件で恐縮なのですが、
サ行の「ソフトキル」の項目に、自分の作成した「ハードキル」を上書きしてしまいました。
もともとの「ソフトキル」の項目をそのまま雛型にしたため、こうなってしまったようです。

元の投稿者の方にお詫びします、ごめんなさい。

  • ソフトキルの「差分」に以前の文章が残っていたので、復活させておきました。ついでにハードキルも投稿しておきました。 -- 倶零舎? 2004-08-23 (月) 00:16:45
  • すみません、お手数かけます〜ノシ -- ICARUS? 2004-08-23 (月) 02:14:31

シャルルドゴール

セラ? (2004-08-14 (土) 08:30:01)

http://homepage1.nifty.com/sm/main/senior/warship/degaulle.html
ここの写しですか?

  • ご指摘のとおり、明らかなる無許可転載を確認しました。シャルルドゴールの項目を削除します。 無許可転載は「犯罪」です。項目を作った方はそれを認識して今後気をつけてください。 -- ぐり(管理人) 2004-08-14 (土) 22:34:36
  • 1項はここがベースに、2項はさっきのを並べ替えてここの記事をくっつけてるみたいですね。 ウェブページはもっと上手に利用しましょう。   http://hush.gooside.com/Text/2S/22Shi/S225kShiyara_.html -- セラ? 2004-08-15 (日) 04:30:06
  • 蛇足ですが…著作権者の許諾無しに著作物を使うことができる、つまり「引用」と認められるのは纏めると次の4点が満たされている場合です。1、自分の著作の内容をはっきりさせたり、強調するために著作物を引用する必要(必然性)があること・2、自分の著作物と引用された著作物が区別されていること(カギ括弧やダッシュ等)・3、自分の著作物が主体であること。なので先のシャルルドゴールのような殆ど写しの場合は「引用」ではなく「転載」もしくは「抜粋」です。・4、出所が明示されていること(書籍名・著者・出版社、Webページなら名前とURL等)。 だいたい以上が満たされていれば「引用」と認められます。 -- Kawa? 2004-08-15 (日) 05:36:49
  • 同じこと二回繰り返して書いてました。すいません。 -- Kawa? 2004-08-15 (日) 05:38:01
  • シャルルドゴールがなぜか復活しているんですが…しかも微妙に言い換えて(´ー`;) 申し訳ありませんが再度削除させてもらった上、しばらくシャルルドゴールを凍結します。 -- ぐり(管理人) 2004-08-15 (日) 11:55:51

ゼロ戦

ぐり(管理人) (2004-08-09 (月) 12:05:34)

ゼロ戦?項の2項。
「軍事的な知識がほとんど無い人の言う」
他人は関係ありません。こういう書き方はご遠慮ください。
2項は削除させていただきます・

  • ちなみにゼロ戦は戦中から愛称の一つとして現役の軍人の間でも使われていましたよ。修正しておきます。 -- 山本関西? 2004-08-09 (月) 12:40:36

FireandForget?を撃ちっ放し能力に塗り替えた意図は?

山本関西? (2004-08-09 (月) 11:22:10)

FireandForget?で撃ちっ放し能力と解説していたと思うのですが。

  • 「ファイアアンドフォゲット」という項目名よりも「撃ちっ放し能力 」のほうが相応しくないか?という議題が、この掲示板ではなくMASDFのコミュニティを通じ提議されました。議論の結果、撃ちっ放し能力のほうがよいという結論に至ったため、提議者に対し名称の変更を行うようにお願いいたしました。  以上のような経緯です。本来こちらで吟味する事でしたね。事後で申し訳ありませんが報告させていただきます。 -- ぐり(管理人) 2004-08-09 (月) 12:11:49

〜人が

ぐり(管理人) (2004-08-08 (日) 14:05:23)

「〜人がいるが、〜と勘違いしている」という表現がここ数十分で続いています。
先ほどから、リアルタイムに見ており、逐次修正削除させていただいおておりますが、このような表現はやめてください。何か嫌なことでもあったのでしょうか?
鬱憤を晴らす場所や、他人を見下す場所ではありません。

ぎょらい

ぐり(管理人) (2004-08-06 (金) 02:19:55)

魚雷の絵…なにコレorz

「航空障害灯」→「航空障害燈」

T.C.S? (2004-08-02 (月) 21:07:20)

「航空障害灯」の項目ですが、正しい表記は「航空障害燈」ではないでしょうか?
可能であれば修正をお願いできませんか?
航空法第51条で「地表又は水面から60メートル以上の高さの物件の設置者は、国土交通省令で定めるところにより、当該物件に航空障害燈を設置しなければならない。」と記載されておりますので、「航空障害燈」が正しい表記のようです。

  • はじめまして。~当該項目を作ったのが私じゃないのでちょっとわかりませんが、「地表または水面から60メートル」ならば、後段の「海抜60メートル」というのは矛盾してますね。 それと、説明しているまさにその項目にリンクすると混乱を招くので、止めた方が無難でしょう。~問題の根本解決に至るレスにならずに申し訳ない。 あとは誰かにバトンタッチ... -- セラ? 2004-08-02 (月) 21:25:06
  • 確認してませんが、「燈」は「灯」の旧字体のような気がします。 手元の小型六法に航空法が載ってない(法律の学習や一般の実務に不要な法律だからある意味当然)ので確認できませんが、 http://www.interq.or.jp/earth/blackbox/raw/k51.htm ウェブ上では両方の表記があるようです。 -- セラ? 2004-08-02 (月) 21:32:16
  • 航空障害灯 の検索結果 約 3,870 件  航空障害燈 の検索結果 約 333 件  以上の根拠により、「灯」で問題なさそうですね。元に戻させていただきます。  あと、文中で自分自身の用語にリンクを張っても全く意味がないので、セラさんの言うとおり控えるようにしましょう。 -- ぐり(管理人) 2004-08-03 (火) 00:33:14

YF-23の保存場所について

倶零舎? (2004-07-31 (土) 13:34:39)

連続書き込みですみません。
YF-23にて、PAV-1の保存場所をライトパターソンと書きました。
これは2年前に制作されたドキュメンタリーDVDを参考にしたのですが、その後PAV-1がエドワーズ空軍基地の博物館に戻されたという未確認情報もあります。
ウェブサイトで確認しようと思ったのですが、ライトパターソン博物館のサイトは落ちており、エドワーズの方はアクセスできたのですが展示機リストに含まれておりませんでした。
他力本願で申し訳ないのですが、事実関係をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。

イージス駆逐艦について

倶零舎? (2004-07-30 (金) 21:13:20)

タイコンデロガにて、「アーレイバーク級ミサイル駆逐艦」が「アーレイバーク級イージス駆逐艦」へ書き換えられていました。
イージス駆逐艦という艦種は存在しないので、用語事典としては適切ではないのですが、「イージス艦であるミサイル駆逐艦」を表現しようとした意図は理解できます。
これらの事を鑑みタイコンデロガを編集しましたので、ご了承願います。

  • 書き換えをしました張本人です。私の言葉足らずを理解していただき、さらには補足を加えていただけるとはただただ感謝の一言であります。どうもありがとうございました。 -- Kawa? 2004-07-30 (金) 21:31:49
  • ご理解いただきありがとうございます。きつい書き方になってしまい、失礼いたしました。 -- 倶零舎? 2004-07-31 (土) 10:18:08

戦車について

かたぎりすと? (2004-07-29 (木) 05:46:44)

後段が戦車というよりもマーク1の記述になっていたので、バックアップも参考にして近代以降の戦車を体系的に書き直しました。

  • 了解しました。非常に分かりやすく、戦車の定義の説明として良くなったと思います。 -- ぐり(管理人) 2004-07-29 (木) 14:32:24

グズネツォフ? クズネツォフ?

倶零舎? (2004-07-24 (土) 09:37:22)

アドミラル・オブ・ザ・ソビエトフリート・NG・グズネツォフ
ですが、手元の資料によると「グズネツォフ」ではなく「クズネツォフ」になっています。
ロシア語はチンプンカンプンなのでハッキリしたことは申し上げられませんが、つづりが“Кузнецов”なので、おそらく「クズネツォフ」ではないかと……。
ご存知の方、ご教示ねがいます。

  • アドルフガーラントとアドルフガーランド、ハリアーとハリヤー 外国語をカタカナで表記する以上必ずこのような違いは生まれます。特に意識する必要は無いかと。なおgoogleで両方検索したところ、ほぼ同数でした。 -- ぐり(管理人) 2004-07-24 (土) 10:10:09
  • ちょっと脇にそれますが、"アドルフガーランド"と"アドルフガーラント"の違いは、外国語をかな表記するからというよりも、英語読みとドイツ語読みの違いのほうが大きいですね -- セラ? 2004-07-24 (土) 19:17:08
  • 肝心のクズネツォフについてですが、キリル文字に相当するアルファベットに無理やり置きなおした英語表記が"Kuznetsov"ということで、これをそのまま読めば「クズネツォフ」でしょう。 しかし、「豆腐」が「TOHU」か「TOFU」かで揉めているように、どちらが正しいとも一概には言えないとおもいます。 発音は「TOHU」のほうが近いのに、英語圏では「TOFU」という呼び方が一般的だったりします。 -- セラ? 2004-07-24 (土) 19:25:30
  • ご教示ありがとうございます。ネット検索性などを考えると統一された表現がいいと思ったのですが、無理に合わせることはないということですね。 -- 倶零舎? 2004-07-24 (土) 20:45:46

中国語

山本関西? (2004-07-22 (木) 19:56:16)

中国語なのに日本語読みの読み仮名をふって
「日本語で〜のこと」
というのはおかしくないですか?
英単語を日本語読させて
「日本語で〜のこと」
って言います?



【轟炸機】(ホンザァジー)


いわゆる日本語で言う爆撃機を表す中国語。~



と記述するのが正しいのではないでしょうか?

  • 日中辞典ではないので、中国語の日本語訳だけを掲載とかはふさわしくないと思います。機関槍なんて、私の環境では文字化けしちゃってます。「Fighter.英語で戦闘機のこと。」「イタリア語で」「フランス語で」「スウェーデン語で」「スペ(略」みたいなとこまで発展されては困るので…。 -- ぐり(管理人) 2004-07-22 (木) 20:56:37
  • でも、せっかくですし今存在するものは消す必要はありません。 あと、他国語との表記は現地語(たとえばティーガーIIのKönigstige)か、英語だけにしておいてください。 -- ぐり(管理人) 2004-07-22 (木) 21:00:56

B-1について

Kawa? (2004-07-21 (水) 16:04:07)

B1-B?という項目ができていますが、あの爆撃機の名前は「B-1」であり、最後のBは「B-2A」や「F-15C」と同じ形式番号なので用語名としては不適切だと思うのですがどうでしょうか。
確かに高空高速侵入を前提に開発された「B-1A」は試作の4機生産で終り、制式採用されているのは低空高速侵入用の「B-1B」ではありますが。

  • 失礼、訂正です。形式番号というのは不適切でした。「改修・派生型を表す記号」に訂正します。 -- Kawa? 2004-07-21 (水) 16:07:55
  • B-1という項目に改名しました。またB-1AからB-1Bに続く簡単な記述も加えておきました。 -- ぐり(管理人) 2004-07-21 (水) 18:09:45
  • 管理人さん、ありがとうございます。 -- Kawa? 2004-07-21 (水) 19:52:47

登録用語数が1000達成

ぐり(管理人) (2004-07-19 (月) 11:50:39)

7月18日に登録用語数が1000を越え、4桁の大台に乗ったことをここに報告させていただきます。
当初の想定では1年で1000ぐらいの目安をつけていたのですが、これも著者皆様一人一人の力です。

しかし「まだ」1000でしかありません。2000、3000と長い目で見て作り上げていきましょう。

  • なお、昨日一日の総ページビューは7368(参考までにストライクウイングは20000強)と、なかなか順調です。 -- ぐり(管理人) 2004-07-19 (月) 12:45:26

ハープーンについて

ぐり(管理人) (2004-07-13 (火) 23:24:21)

RGM-84,AGM-84,UGM-84などを統合し、ひとつの「ハープーン」という項目にする意図をもった作業が行われたことを確認しました。

作者様の意図は理解できます。ですが、こういった、複数の項目にわたり大規模な改変を行う場合は自分の意志のみでは動かないでください。以前ありましたデルタ翼の名称変更のように、ハープーン関連の文章を書いた人たちの間で、事前での意識統一が必要不可欠です。さもないと整合が取れなくなる恐れがあります。また、項目の文章を大規模に削除する事は「元ある記事を尊重する」という編集時の決まりにもある原則に反するので、ほぼ最初の状態にもどさせていただきました。

上げ

倶零舎? (2004-07-11 (日) 13:16:12)

投稿を繰り返していたら下がってしまったので、上げておきます。
管理者権限をお持ちの方、お願いいたします。

クリップドデルタ?クリップトデルタの改名をお願いします。

・いくつかの項目について写真を用意しました。
 拙い写真ですが、よろしければお使いください。
 http://photos.yahoo.co.jp/kles_a/
 もちろん、他によい写真がありましたらそちらをお使いください。

  • クリップトデルタへの改名を実行しました。 それといくつかの写真をいただきました。提供ありがとうございました。心から痛み入ります。 -- ぐり(管理人) 2004-07-11 (日) 14:59:12

よけいなお世話?

Marsian? (2004-07-06 (火) 02:08:43)

・クリップドデルタ→クリップトデルタ
・クローズカップルドデルタ→クロースカップルドデルタ
と思いますけど.
間違って編集した分は元通りにしましたが.

  • 調べてみました。まずcloseですが、「クローズ:閉じる」「クロース:近接した」なので、ご指摘どおりクロースにします。 -- 倶零舎? 2004-07-06 (火) 19:17:52
  • 一方clipの過去分詞は文法上clippedとcliptのどちらでもよいのですが、clippedの方が一般的なので現状維持とさせていただきます。 -- 倶零舎? 2004-07-06 (火) 19:18:09
  • すみませんが管理者権限をお持ちの方、クローズカップルドデルタ→クロースカップルドデルタの改名をお願いします。 -- 倶零舎? 2004-07-06 (火) 19:24:26
  • クローズカップルドデルタ>クロースカップルドデルタ への改名を実行しました。 -- ぐり(管理人) 2004-07-06 (火) 23:57:20
  • clippedはクリップトと発音します.一応手元のLongmanで確認しました.形容詞化したclippedの方ですが発音は同じでしょう. -- Marsian? 2004-07-09 (金) 00:44:02
  • いちおう下記のページで発音記号を確かめられます:http://www.kt.rim.or.jp/~s_aoki/english/text2pron/ -- Marsian? 2004-07-09 (金) 00:46:36
  • cliptというのは知りませんでしたが,Googleで検索すると使っている人はいるようですね. -- Marsian? 2004-07-09 (金) 00:47:06
  • 文面を修正しました。クリップドデルタ?クリップトデルタの改名をお願いいたします。 -- 倶零舎? 2004-07-10 (土) 13:13:04

勢いで書いてしまいました

Marsian? (2004-07-01 (木) 03:00:17)

はじめまして.
「ジェットエンジン」関連を書き換え,「揚力」「整備」関係をちょっと書きました.
特に「ジェットエンジン」については,ちょっとやりすぎたかもしれないと思っているのですが……どうでしょう.
ぼくの考えでは「ジェットエンジン=ジェットによる推進機関」ということで,ジェット噴射の反作用で推進しているものがジェットエンジンなんだ,と思っているのですが.
一応,「ジェットエンジン(構造編)」にも「ジェットエンジン=ターボファンとターボジェットの通称」とあるので……
まぁ,勘違いだったら,きっと誰かが直してくれるでしょう.

http://www014.upp.so-net.ne.jp/marsian/index.htm

  • はじめまして。 その程度なら全然問題ないと思いますよ。 訂正された箇所にもうなづくところが沢山ありますし。 ではでは -- セラ? 2004-07-01 (木) 03:16:41
  • こんにちは。特に問題ないとおもうのですが、私が気になった点をひとつ…。タービンエンジン?項にある「ジェットエンジンと同義で使う人もいるが」 「たまに勘違いしている人がいるが」  このような表現は適切では無いと思います。 それ以外は良く出来ているのではと思います。 -- ぐり(管理人) 2004-07-01 (木) 08:47:36
  • 「〜な人」は確かに不適切ですね.「〜と言われる」「〜と思われる」などの,主語を曖昧にする書き方はなるべく避けよう,と思っていたのですが,そもそも書かなければいいだけのことでしたね. -- Marsian? 2004-07-01 (木) 15:29:54

ただいまの件について

ぐり(管理人) (2004-06-28 (月) 15:24:34)

止む気配が無かったため削除いたしました。
ログは私が預かっておきますので、一時二人とも矛先を収めてください。

正直第三者視点からみさせていただくと、どちらが正しいとか悪いとかの問題では無く、「どっちもどっち」です。
この件は後に何らかの形で議論しましょう。

なお、このスレッドにレスはつけないでください。またそこからスタートしてしまいますから…。

どうかご理解をお願いします。

F-14の写真

Kawa? (2004-06-05 (土) 07:12:21)

確かにF-14ですが、すこしひどくはありませんか?
もしよかったら写真の変更をお願いします。

  • コメントにしておきました。後に同名でアップします。 まぁだれがあれをアップしたかは見当がつきます。てかGoodjob.正直笑いました(笑) -- ぐり(管理人) 2004-06-05 (土) 23:05:04

他用語へのリンク

ぐり(管理人) (2004-06-01 (火) 08:37:26)

同じページに二度目の単語が出た場合、何故かリンクをはずす更新が多々見受けられます(同じページに出てきた1度目のレーダーという単語にはリンクをはるが、二度目にははらない)。
むしろ複数にリンクがはってあったほうが利便性は高いと考えられるので、そういった更新は必要ありません。安易にリンクをはずすことは控えてください。

ご理解とご協力をお願いいたします。

同時多発テロ事件

ぐり? (2004-05-31 (月) 11:54:01)

別名である9.11事件がすでに登録済みであったため、同時多発テロ事件にかかれていた内容を9.11事件へと移植しました。著者様には申し訳ありませんが、ご了承ください。

アリゾナ,,,

セラ? (2004-05-29 (土) 18:02:34)

艦籍は一応残ってるらしいですが、海底に沈んだ船を"現役"というのはいかにも無理があるのでは?
大和も書類上は"現役"になり得たってことになりますし。

  • 現役はやはり無理がありますか…では「退役していない」ではどうでしょうか?それでも大和は「退役は -- Kawa? 2004-05-29 (土) 18:09:49
  • 失礼しました。続きです。 -- Kawa? 2004-05-29 (土) 18:10:16
  • たびたび本当に申し訳ありません。「退役」はしていませんが…です。 -- Kawa? 2004-05-29 (土) 18:11:01
  • 「除籍されていない」で良いのでは? -- セラ? 2004-05-29 (土) 18:20:11
  • どうやら「アイオワ」も除籍されていないようなので「除籍は愚か退役さえしていない」にしました。これなら大和もアイオワもクリアできるはずです。 -- Kawa? 2004-05-29 (土) 20:44:35
  • アリゾナ以外にも、記念艦として残ってる戦艦は確かあるはずですけどね,,, -- セラ? 2004-05-29 (土) 22:27:36
  • 記念館になっている戦艦なら「アイオワ」以外のアイオワ級戦艦も記念館になっていますが…問題は「記念館か否か」ではなくて「除籍及び退役しているか」だと思います。まだ除籍及び退役をしていない戦艦があったら、私の勉強不足でありますので、是非ともご教授ください。 -- Kawa? 2004-05-30 (日) 08:08:30
  • 沈没したら退役と同じように扱うのが普通ですよ。 -- セラ? 2004-05-30 (日) 20:12:01
  • それと、詳しいことは知りませんが、アイオワは記念艦ではなく、使用可能な予備役艦として保存されてるようですね。  (手持ちの資料は古く、アイオワ級が4隻とも現役になってます..) -- セラ? 2004-05-30 (日) 20:17:26
  • アイオワはクラスB予備役艦だそうです。さて、確かに沈没したら感覚上も書類上も普通退役・除籍となりますが、アリゾナは書類上退役していない訳で、アメリカ海軍が「現役」としているのだから書いても問題ないのでは無いでしょうか。もっとも仰るとおり「現役」とそのまま書くのは感覚上無理があるので、「除籍は愚か退役さえしていない」に変更したのですが。それは事実なのですし、悪くても「ジョークの一環」としてとっても良いと思います。 -- Kawa? 2004-05-30 (日) 20:26:29
  • 「沈没したが除籍されていない」というのが一番スマートだとおもいますよ。  適当に復活させてみたので、気になることがあったら改造したってくださいな -- セラ? 2004-05-30 (日) 20:40:49
  • お気遣いありがとうございます。 -- Kawa? 2004-05-30 (日) 21:29:24

赤城で

セラ? (2004-05-17 (月) 21:36:23)

更新したときに衝突したので、適当に折衷しておきました

画像

山本関西? (2004-05-17 (月) 15:22:10)

画像はどうすればいいんでしょうか?
F-16の画像があまりにも酷いので、公式HPより4000号機とコックピットの画像を持ってきました。

  • セキュリティの関係上、ファイルのアップロードは準管理者権限が必要です。もし画像をはりつけたほうが良いと思う場合は掲示板にその画像のあるURLを書き込んでください。代行アップロードします。 ただし、その画像の著作権のより所がはっきりしており、転載しても問題ないことが確認できることが条件です。 とりあえずあのF-16は準管理者権限をもってる某氏が冗談半分でアップしたものなので、私が別の写真に差し替えておきました。 -- ぐり(管理人) 2004-05-17 (月) 17:19:11
  • こっそりアップ……拙い写真ですが、よろしければお使いください>http://photos.yahoo.co.jp/kles_a/ -- 倶零舎? 2004-07-07 (水) 22:17:14

山本関西? (2004-05-14 (金) 13:07:10)

「未だ人類は「鉄器時代」のまっただ中である」
とは良い得て妙ですね。座布団1枚!という感じです。

タンデムについて

倶零舎? (2004-05-08 (土) 19:21:44)

タンデムが誤って「ダンデム」となっていたので、登録し直しました。
間違った「ダンデム」の削除をお願いします。

  • はーい、消しておきました。修正ありがとうございます。 -- ぐり(管理人) 2004-05-09 (日) 18:31:36

金正日政治軍事大学について

セラ? (2004-05-04 (火) 01:05:28)

記事中の読み仮名を変えた場合は、索引(カ行)の読み仮名も変更するようにしてください。

  • 言いたいことはごもっともなのですが、気が付いたなら放置せず自分で更新しておいてください。 -- ぐり(管理人) 2004-05-04 (火) 19:36:50
  • 航空軍事用語辞典に金正日政治軍事大学って一体何の意味があるのでしょうか? せめて軍事ならまだしも・・・ -- 山本関西? 2004-05-06 (木) 17:19:23
  • まぁ、防衛大学校という項目を作るのと同じでしょう。問題無いと思われます。 -- ぐり(管理人) 2004-05-06 (木) 20:11:46
  • 金正日政治軍事大学は、日本で言うところの「防衛大学校」よりも、「防衛庁情報本部」に近いと思います。 -- セラ? 2004-05-07 (金) 20:49:05

さ行

ぐり(管理人) (2004-05-01 (土) 13:38:02)

2004-04-30 (金) 14:22:35のさ行更新自において目次内容が壊されてソニッククルーザーと全く同じページになっていたのですが…
http://sukhoi.s7.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php?cmd=backup&page=%A5%B5%B9%D4&age=20

ソニッククルーザーをさ行に追加されようとした方、プレビューを行いましたか?
気がついたのでバックアップから復旧しましたが、ミスして放置されると困ります。誤って壊してしまった場合、自発的に復旧するか、もしくは掲示板へ連絡してください。

12.7mm重機関銃について

山本関西? (2004-04-27 (火) 16:30:42)

未作成リンクから 「12.7mm重機関銃」 を追加したのですが、制式には「12.7mm重機関銃 M2」 でした。リンク元をみると「M2 12.7mm重機関銃」と記述してあり「M2」と「12.7mm重機関銃」にそれぞれリンクしてありました。
いずれも同じものですので、「12.7mm重機関銃」の項目を「ブローニング M2」として一般的な本来の名称に統一し、削除し、「12.7mm重機関銃」は「12.7mm重機関銃 M2」として「ブローニング M2」にリンクさせてはどうでしょうか?(ややこしくてすいません。)
なお、目次にはまだ追加していません。

  • 火器については私の専門外なので全然わからないので、ちょっと質問します。 ブローニングは会社の名前ですよね?型式名称はこれ「M2」であるという認識で間違いありませんか? もし間違いなければ、「M2」という項目に名前を変更するのがもっとも適した処置だと考えます。「ブローニングM2」だと「ボーイングF-15」のようになってしまいますし。  最初にも述べましたが、私全然火器については詳しくないので、認識違いやこうしたほうがいいという意見があれば、再度指摘してください。 -- ぐり(管理人) 2004-04-27 (火) 18:05:01
  • 「Brawning M2 .50cal machinegun」の自衛隊での名称が「12.7mm重機関銃 M2」ですね。  過去の慣習からすると、「M2」が適切だとおもいます。 ただ、「M2」だとブラッドレーやライフルなども混ざってしまいますが、それは「M16」などでも同様ですしね。 -- セラ? 2004-04-27 (火) 20:36:20
  • M2以外にも12.7mmの機関銃なんて掃いて捨てるほど存在しますしね。 -- セラ? 2004-04-27 (火) 20:39:08
  • これに関しては、「ぶろーにんぐえむつー」が代名詞となっており、問題ないと思います。これを単に「えむつー」と呼ばれることはほとんどないと思われます。 また、開発の経緯も複雑で初期モデルのM1はブローニングさんが開発し、M2モデルはブローニングさんがコルト社で開発を継続したことから正式には コルト ブローニング M2 のようになると思いますが、コルト社でもブローニングM2としているので、項目としてはブローニングM2で良いと思います。 -- 山本関西? 2004-04-28 (水) 10:13:06
  • また、米軍における制式番号はM1921ですので、M2に追加するのはどうかと思います。 -- 山本関西? 2004-04-28 (水) 10:17:04
  • ややこしい部分も付け加えて直しておきます。 -- 山本関西? 2004-04-28 (水) 10:36:25
  • 普通にM2で良いカナと思ったのですが、ブローニングM2のほうが広く呼称されているなら、それでもよさげですね。とりあえずこの当たりの関連リンク付けを適当に設定しておきます。 -- ぐり(管理人) 2004-04-28 (水) 18:30:39
  • 「歩兵戦闘車」と「IFV」でも揉めそうですね -- セラ? 2004-04-28 (水) 21:33:58

目次への追加

ぐり(管理人) (2004-04-18 (日) 17:44:37)

項目を作った後は、必ず目次へ追加を忘れないようにしてください。複数項目作ろうと思ったときも、かならず1つ1つ追加しましょう。

用語解説を書いたのに、目次への追加を行わなかったがため、埋もれてしまっている用語がいくつかありました。私のほうでも気が付いたら入れるようにしていますが、せっかくの作業していただいたモノが無駄になってしまうので、どうか宜しくお願いいたします。

削除について

ぐり(管理人) (2004-04-11 (日) 20:33:36)

基本的に、削除は行わないでください。
不適であると思わしきは、自ら判断せず掲示板に書き込むようにしてください。

「空中における航空機に対する給油機能及び国際協力活動にも利用できる輸送機能を有する航空機」項目が消されていたことに対しのスレを立ち上げました。

ミグの表記について

ぐり(管理人) (2004-04-08 (木) 20:13:50)

何故かMiGからMigに、全般的に書き換えを行ってる方がいらっしゃるのですが…
正しい表記はMikoyanとGurevichの頭文字、Mi+Gからきており、
真中だけ小文字の「MiG」であると私は認識しています。
そのため、申し訳ないのですが「Mig」という表記は全て「MiG」に直させていただきました。

もし、何か意見があれば宜しくお願いいたします。

  • おおむね賛同します。 一時期、正式名が「MIG」だった時期もありましたが、その後再び「MiG」に戻りましたしね。 「Mig」というのは無かったはずです。 -- セラ? 2004-04-09 (金) 10:09:14
  • すいません、Mig-21とMig-29は私ですがMiGを意図的にMigにしたわけではなくて単なる表記上の手抜きでした。ごめんなさい。 -- 山本関西? 2004-04-09 (金) 18:15:20

フランカー信者

山本関西? (2004-04-06 (火) 10:00:13)

軍事用語でも航空用語でもなんでもなくて、書いた人は単にアンチフランカー信者なのではないでしょうか? しかも2ちゃんねる用語も使っている事から削除すべき項目かと思われます。

  • ジョーク項目(エマージェンシークイズ)とかも少しぐらいは良いですが、あんまりなものは適しませんね。私は笑いましたが(笑)。すでに削除しました。 -- ぐり(管理人) 2004-04-06 (火) 18:07:36

いつも思うのですが

課長? (2004-03-31 (水) 10:13:54)

民間機の項目を作る時にいつも思うのですが、民間企業のことを記してよいものでしょうか?>JALとかANAとかNWA・・・・・
「さすがにここは書かなきゃだめだろう」というところ以外は、その会社の都合(?)があるのではないかと心配してしまうのです。

そのところどうなんでしょうか?

  • 全く問題ないです。 -- ぐり(管理人) 2004-03-31 (水) 19:41:46
  • あぁ、あと課長さんお願いなのですがアップされた画像について著作権表示が抜けています。これって課長さんが撮影した写真なんでしょうか?(B727)もし違っていたら表記をお願いいたします。 -- ぐり(管理人) 2004-03-31 (水) 20:17:40
  • それは、自分が撮影したものです。 -- 課長? 2004-03-31 (水) 20:34:11
  • ・・・って -- 課長? 2004-03-31 (水) 20:36:38
  • 自分で撮影したものには、表記は必要ないですよね(汗 -- 課長? 2004-03-31 (水) 20:37:14

電子妨害装置 と 電子対抗手段

ぐり(管理人) (2004-03-30 (火) 18:46:10)

電子対抗手段が削除され、電子妨害装置が新たに作られておられるようですが…項目の削除は安易に行わないでください。あくまで電子対抗手段を残した上で、補足するような形で新たな項目を作成し、関連リンクをはるようにしてください。
しかも目次にはECM/電子対抗手段がそのままのこされていました。こういった編集のしかたは既に埋め込まれているリンクを不通にする弊害をもたらします。
ご協力お願いいたします。

  • ECMを電子対抗手段という軍事用語はありません。直訳もいいところでみっともないです。電子妨害装置に統一してください。 そのほかのリンクは直したつもりでしたが目次に残っていたのは見落としですすいません。 -- 電子妨害装置記入者? 2004-03-31 (水) 11:41:53
  • 元もとの用語であるECMに統一して併記しました。 -- 追伸? 2004-03-31 (水) 12:17:02
  • 了解しました。ただ、元の文を削除し新たなページを作るのはどうか遠慮していただけるようお願いいたします。もし、変更希望の場合知らせていただければ管理者権限をもった者が対応いたします。ツールを使わないとバックアップファイルを持ち越せないので…どうかご理解お願いいたします。 それと、やや趣旨からずれますがタイムスタンプは強制更新されるように変更しました。 -- ぐり(管理人) 2004-03-31 (水) 19:45:55

オートリンク機能

ぐり(管理人) (2004-03-22 (月) 23:18:04)

既に作成済みである単語に対して自動的にリンクをはる機能を有効にしてみました。
でもタブーがあって、何故かバグってしまう言葉があるようです。
例えば…「こ の よ」という文字が(空白は実際にはありません)くっついてしまうと、何故か海里にリンクをはろうとして失敗してしまっているようです。

他にもあるかもしれません。もし見つけたら報告いただけると幸いです。

サーブ37ビゲンの名前について

倶零舎? (2004-03-22 (月) 22:43:47)

こんばんは。ふたたび機体名の話題で恐縮ですが。
サーブ35ドラケンは J35、サーブ39グリペンは JAS39でよいと思うのですが、サーブ37ビゲンは用途によって AJ37・JA37・SH37・SF37・SK37 と多岐にわたるため、どうしたものかと悩んでいるところです。
どうか御沙汰を……。

  • うーん、わたしもそれどうしようかと…ビゲンはビゲンにしておいて、JAS39はグリペンにしたほうがよさそうですね。 -- ぐり(管理人) 2004-03-22 (月) 22:57:12

ロッキードの表記について

課長? (2004-03-18 (木) 19:29:16)

こんばんはー。
未作成リストで「ロッキード」につないである単語が少ないと感じたので、単語検索にかけてみると、ほとんど「ロッキード・マーチン」につながるようにはしてあったのですが、この点が曲者らしく、未作成リストには認識されないようです。
皆さんも留意してくださ〜い。

  • なるほど…点の取り扱いについては、熟慮したうえで作成マニュアルに加えておきます。 -- ぐり(管理人) 2004-03-18 (木) 21:21:49

慣性誘導装置と慣性航法装置について

ぐり(管理人) (2004-01-25 (日) 12:25:36)

ただ日本語の訳し方を変えた全く同じものであり、新しくつくられた誘導装置についてのページを削除しました。

  • 慣性誘導装置に対して張られたリンクを、慣性航法装置につなげました。 -- 倶零舎? 2004-01-25 (日) 13:53:23
  • そういうの、難しいですよね……。検索かけてしらみつぶしに修正するとかしないといけなくなるし -- 紗崎? 2004-01-26 (月) 00:37:41
  • < 本文中で使われている分とか -- 紗崎? 2004-01-26 (月) 00:38:05

ヨーロッパ機の名前について

倶零舎? (2004-01-23 (金) 23:07:58)

こちらでは初めまして。
そろそろ欧州機を登録したいと思うのですが、名前はカタカナとアルファベットのどちらがよろしいでしょうか。
既に未作成リンク先としてカタカナ名が存在するので、カタカナの方が楽ではありますが……。

  • こんばんは〜どうもです。 基本的にカタカナ読みでお願いしてもよろしいでしょうか? -- ぐり(管理人) 2004-01-23 (金) 23:58:46
  • 私もカタカナでいいとおもいます。あっちのほうのはあまり型式知らないし…… -- 紗崎? 2004-01-26 (月) 00:32:20

うがっ!?

紗崎? (2004-01-21 (水) 18:11:06)

やっぱ、X-29にエリア88ネタ書いてたのはまずかったですか…?

  • 関係ないですが、田中芳樹氏の創竜伝データブックには百里基地の紹介のところでファントム無頼にちょこっと触れていました -- 紗崎? 2004-01-21 (水) 18:13:36
  • 私は主張する! 新しく加えた用語にリンクをべたべた貼っているのに、そのリンク先の用語には触れないなど卑怯だー。 -- 紗崎? 2004-01-23 (金) 01:09:28
  • ……と思うんですが、どうでしょうか。 -- 紗崎? 2004-01-23 (金) 01:09:47
  • もちろんリンク先の用語も作ることに越したことはありませんが…リンクした用語を自分が責任持って追加しなければならないとしたら、それこそ一人で永遠に作業しなくてはならなくなり、必ずどこかで「止め」が入ってしまいます。リンクへの敷居が高まり、すべきところにされなくなっては困ります。 -- ぐり(管理人) 2004-01-23 (金) 14:31:03
  • リンク先の用語を追加すると、そこでさらなるリンクが生まれるのがこの辞書の宿命ですので、リンク先を埋め終わったときというのはこの辞書に各内容が無くなったときでしょう。 私は個々の項目に正確かつ簡潔に記述するようこころがけ、正確かどうか不安な項目はリンクだけ作って放っています。 -- セラ? 2004-01-23 (金) 18:39:24
  • 各内容→書く内容、ですね。  -- セラ? 2004-01-23 (金) 18:43:27
  • うむ……それはそうなのですが、一方でこういうのもあるわけです。 例:思いやり予算 (人民解放軍) 、ナイキ (エマージェンシークイズ) -- 紗崎? 2004-01-26 (月) 00:36:16

やっぱり気になったので(笑)

課長? (2004-01-19 (月) 22:08:26)

紗崎さん、名前に意味をつけないほうが・・・・・・・

と、いうより私も一回意味を作ってから、消去した(消去された)ので・・・・・

  • やはり消すべきでせうか。つーか、そういや一回消してからタイムスタンプを更新しなければいいのか……? -- 紗崎? 2004-01-20 (火) 01:49:15
  • 下のほうにも書いたけど、別に良いんじゃないかと僕は思ってます。モチベーションの維持にも繋がりますしね。課長さんのも消したのは僕じゃないですし -- ぐり(管理人) 2004-01-21 (水) 00:05:10

数字

紗崎? (2004-01-12 (月) 20:54:50)

ひとつわからないんですが、数字で始まる用語(「9mmルガー」や「4つの力」)は、ア〜ワ行に入れるべきなのでしょうか?
一応「英数」ってのがあるんだから数字で始まるのも英数に入れておくべきだと思うんですが、9mmルガーがカ行に入ってたもので……。

  • 英数項の一番下に数字というのを付け加え、9mmルガーもそちらに移しました。ご指摘ありがとうございます -- ぐり(管理人) 2004-01-12 (月) 23:49:48

はじめまして

紗崎? (2004-01-11 (日) 21:06:27)

ちょこちょこと編集に参加させて頂いている紗崎といいます。
どぞよろしくお願いします。

ところで、明文化されていない留意点がいくつかあると思うんです。
例えば、「戦闘機など機体名の数字部分は、英語ではなく日本語の発音でふりがなを書く」など。
そういった、人によって異なってしまう呼称などのこともどこかに明示しておいた方がいいのではないでしょうか。
……などと、「ゼネラル・ダイナミクス」の項があるのを見て思いました。(当初、F-111のところに「ジェネラル・ダイナミックス」と書こうとしてました)

  • こんにちは。ご指摘どうもありがとうございます。決まりに関する部分に対して意見を出してもらえて嬉しいです。完璧な定義は難しいですからね…今後も煮詰めて行きましょう。さて用件についてですが、発音に関しての問題はとりあえず数字部分については「T-4:てぃーよん」などとするように致しましょうか。 -- ぐり(管理人) 2004-01-11 (日) 22:50:08
  • でも、ふと思ったんですがF-111は「えふひゃくじゅういち」とすべきか、「えふいちいちいち」とすべきか、、、38式歩兵銃は、「さんぱちしき」とすべきか、、、日本語にしても難しい問題ですね、これは。 -- ぐり(管理人) 2004-01-11 (日) 23:38:45
  • なかなか難しいですよね。T-4とかなら「てぃーふぉー」とも言えるんですが、F-15を「えふふぃふてぃーん」とかF-111を「えふわんはんどれっどいれぶん(アメリカでもこうは言わないと思いますが)」と言うのはちょっと…… -- 紗崎? 2004-01-12 (月) 19:46:10
  • とりあえずは、未作成リンク先を減らすために活動しようと思いますのでよろしくです -- 紗崎? 2004-01-12 (月) 19:48:06
  • よく考えたら、B-29って「びーにじゅうきゅう」という風に言いますよね。この言い方は結構普及してるし…… -- 紗崎? 2004-01-17 (土) 21:41:23

なんとなく発見

セララ? (2004-01-06 (火) 03:07:39)

写真をクリックして表示される画像が左右逆だよ(あんぞ)>ぐりり
http://www1.seaple.icc.ne.jp/seki/blue/sippai.html

編集時のきまりは必ず読んでください。

ぐり(管理人) (2003-12-14 (日) 17:24:06)

編集時のきまりを、読まずに更新を行ってる方を多々見受けます。

ルールを守らずに投稿を行う事は、製作への参加ではなく破壊に等しい行動です。
必ず理解した上で投稿を宜しくお願いいたします。

A-10

課長? (2003-12-11 (木) 12:40:40)

訂正しておきました〜w

  • ・・・・って名前にも意味をつけなければいけないんですか?(汗 -- 課長? 2003-12-11 (木) 12:48:22
  • なんか、リンクがはられちゃうみたいですね。 まぁ無視して結構です〜。作りたければ作ってもイイですが目次には追加しないでね(笑) -- ぐり(管理人) 2003-12-11 (木) 12:51:25

連絡掲示板の立ち上げについて

ぐり(管理人) (2003-12-11 (木) 12:38:45)

辞典製作用の掲示板がほしいとの要望がありましたので立ち上げました。
連絡等に使用してください。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS