【ミッドウェー海戦】(みっどうぇーかいせん)

 
戦争太平洋戦争(大東亜戦争)
交戦年月日昭和17年6月5日〜7日
戦域ミッドウェー島および同島周辺海域
交戦勢力大日本帝国
アメリカ
結果アメリカ海軍の勝利
指揮官日本海軍帝国海軍第一航空艦隊司令(MI作戦司令):南雲忠一?中将
連合艦隊司令長官:山本五十六大将
米海軍米国海軍第17機動部隊司令:F・J・フレッチャー少将
第16機動部隊司令:R・A・スプルーアンス少将
戦力日本海軍空母6隻(『赤城』『加賀』『飛龍』『蒼龍?』『鳳翔』『瑞鳳?』)
戦艦11隻(大和型:『大和』、長門型:『長門』『陸奥』、伊勢型:『日向』『伊勢』、
扶桑型:『扶桑』『山城』、金剛型:『榛名』『霧島』『金剛』『比叡』)
重巡10隻(利根型:『利根』『筑摩』、高雄型:『愛宕』『鳥海』、妙高型?:『妙高』『羽黒』、
最上型:『熊野』『鈴谷』『三隈』『最上』)
軽巡7隻(川内型?:『川内』『神通』、球磨型?:『北上』『大井』、長良型?:『長良』『由良』、
香取型:『香取』)
駆逐艦53隻
吹雪型?:『吹雪』『白雪』『叢雲』『初雪』『磯波』『浦波』『敷波』『綾波』『朝霧』『夕霧』
『天霧』『白雲』
白露型?:『白露』『時雨』『夕立』『春雨』『五月雨』『村雨』『江風』『涼風』『山風』『海風』
睦月型?:『三日月』
夕雲型?:『夕雲』『巻雲』『風雲』
陽炎型?:『陽炎』『不知火』『黒潮』『親潮』『初風』『雪風』『天津風』『時津風』『浦風』『磯風』
『浜風』『谷風』『野分』『嵐』『萩風』『舞風』『秋雲』
朝潮型?:『朝潮』『荒潮』『朝雲』『夏雲』『峯雲』『霞』『霰』
初春型?:『有明』『夕暮』、峯風型?:『夕風』)
潜水艦15隻他
参加兵力10万
米海軍空母3隻(ヨークタウンエンタープライズホーネット
重巡7隻(ニューオーリンズ級?:『ミネアポリス』『ニュー・オーリンズ』『アストリア』『ヴィンセンス』、
ノーザンプトン級?『ノーザンプトン』、ペンサコラ級?:『ペンサコラ』、ポートランド級?:『ポートランド』)
軽巡1隻(アトランタ級?:『アトランタ』)
駆逐艦15隻(シムス級?:『モリス』『ラッセル』『ハンマン』『アンダーソン』『ヒューズ』、
ファラガット級?:『デューイ』『エイルウィン』『モナハン』『ウォーデン』、グリーブス級?:『グウィン』、
ポーター級?:『フェルプス』『バルチ』、マハン級?:『カニンガム』、ベンハム級?:『ベンハム』
『エレット』、グリッドレイ級?:『モーリー』、
フレッチャー級?:『モンセン』、バッグレイ級?:『ブルー』『ラルフ・タルボット』)
潜水艦20隻
給油艦3隻
基地航空隊
損害日本海軍空母4隻(赤城加賀飛龍蒼龍?)、重巡1隻(最上型重巡『三隅』)沈没
重巡1隻(最上型重巡『最上』)大破
駆逐艦1隻(朝潮型?駆逐艦『荒潮』)中破
艦載機289機喪失(水偵4機、十二試製艦爆(彗星)含む)
戦死者3,057名
米海軍空母1隻(ヨークタウン)、駆逐艦1隻(シムス級?駆逐艦『ハンマン』)沈没
航空機150機喪失(基地航空隊含む)
戦死者307名
 

太平洋戦争大東亜戦争)中、日米海軍機動部隊にて交わされた海戦である。
昭和17年4月の米機動部隊による日本本土空襲(ドーリットル空襲?)に衝撃を受けた日本海軍は国家防衛線の確立と米機動部隊への牽制の為、ミッドウェー島攻略を決定。
6月5日には同島への空爆を開始したが、重巡洋艦利根から発進することになっていた偵察機四号機の発艦が予定より30分遅れたため、反撃に出たアメリカ機動部隊の発見が遅れ、攻撃部隊発進準備中にアメリカ急降下爆撃機の攻撃を受け、瞬時に赤城加賀蒼龍?飛行甲板が破壊され、まもなく沈没した。
残る飛龍は、第二航空戦隊を率いていた山口多聞少将の指令により、度重なる攻撃を行うが、ヨークタウンを航行不能にさせるにとどまり、飛龍もアメリカの攻撃をうけ沈没した。
これを受け、連合艦隊司令長官・山本五十六はこれ以上の作戦続行は不可能と判断し、撤退した。

この海戦で日本海軍は主力である空母「赤城」「加賀」「蒼龍?」「飛龍」の4隻と重巡1隻、航空機300機と多数のエースパイロットを失ったのに対し、米軍の損害は空母「ヨークタウン」1隻と駆逐艦1隻、航空機150機喪失にとどまった。


トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS