【ひうち】(ひうち)

海上自衛隊多用途支援艦「ひうち」(JMSDF AMS HIUCHI)
「81号」型特務艇の後継として建造された多用途支援艦で、諸外国海軍の航洋曳船(オーシャンタグ)に相当する。
艦船の射撃訓練支援の他、消火・救難・航路警戒・離島に対する災害派遣などが主任務である。

艦体は射撃訓練支援用機器を搭載するために後部甲板が一段低いものとなっており、艦尾に標的を曳航するための曳航装置の他、無線誘導式の自走水上標的を操作するコンソールが搭載されている。

エンジンは5,000馬力のディーゼルエンジン2基(3番艦までは新潟原動機製、4〜5番艦はダイハツ製)を搭載しており、単艦でましゅう型?補給艦を曳航することが可能である。

武装については、3番艦までは非武装で放水銃のみであったが、4・5番艦からは、艦橋上左右舷に12.7mm機関銃用の銃架を追加装備し、1〜3番艦も修理時などに順次装備するよう改装された。
この他、水中通話機や減揺タンクの装備など、潜水艦の訓練支援や外洋での活動を考慮した改良が施されている。

2001年〜2007年までに5隻が建造され、各地方隊に配備されている。

スペックデータ

船型長船首楼型
排水量
基準/満載
980t/1,400t
全長65m
全幅12m
深さ5.8m
吃水3.5m
機関ディーゼルエンジン(5,000hp)×2基
新潟原動機 6MG28HXディーゼル(「ひうち」「げんかい」「えんしゅう」)
ダイハツ 6DKM28ディーゼル(「すおう」「あまくさ」)
推進器×2軸
最大速力15ノット
乗員40名/45名(「げんかい」「えんしゅう」)
兵装12.7mm機関銃*1用銃架×2基
装備
(各一式)
消防装置
艦艇曳航装置
自走式水上標的・管制装置
魚雷回収装置
射撃訓練支援用機器
レーダーOPS-26?航海レーダー
艦載艇6.3m級複合型作業艇×1隻
7.9m内火艇×1隻
バラクーダ自走水上標的×1隻

同型艦

艦番号艦名主造船所起工進水竣工所属
AMS-4301ひうち
(JS Hiuchi)
日本鋼管・鶴見2001.1.182001.9.142002.3.27舞鶴地方隊
(舞鶴基地)
AMS-4302すおう
(JS Suō)
ユニバーサル造船・京浜2002.9.192003.4.252004.3.16大湊地方隊
(大湊基地)
AMS-4303あまくさ
(JS Amakusa)
2002.12.32003.8.6佐世保地方隊
(佐世保基地)
AMS-4304げんかい
(JS Genkai)
2006.11.72007.5.242008.2.20呉地方隊
(佐伯基地)
AMS-4305えんしゅう
(JS Ensyu)
2006.12.192007.8.9横須賀地方隊
横須賀基地?



*1 武装ではなく搭載火器扱い。

トップ 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS