Last-modified: 2023-08-24 (木) 11:07:24 (34d)
【VH-71】 †
Agusta-Westland/Lockheed Martin/Bell VH-71 "
アメリカ海兵隊の大統領専用ヘリコプター「マリーン・ワン」として開発されていた未成の失敗作。
アグスタウェストランド社の大型対潜/輸送ヘリコプター・AW101からの派生型として開発されていた。
発注当初、2005年にロッキード・マーチン社が「US-101」としてライセンス生産契約を締結するも、技術的問題から挫折。
ベル・エアクラフト社が計画を引き継いで開発を続行し、2008年に初飛行まで進展。
しかし、大統領専用機としての1,900項目にのぼる膨大で非現実的な要求項目によって開発費が極度に高騰。
最終的に開発費112億ドル・機体単価4億ドルに達していた。
そして2009年6月、当時のバラク・オバマ大統領の意向により調達中止となった。
この時点で、発注されていた27機のうち2機が完成済み、7機が組立途中であったが、すべてカナダ政府に売却された。
カナダはこれらの機体・部品を全てCH-149「コルモラント」の補修資材に転用し、機材として運用される事はなかった。
スペックデータ †
乗員 | 4名 |
全長 | 22.81m |
全高 | 6.65m |
主回転翼直径 | 18.59m |
空虚重量 | 10,500kg |
最大離陸重量 | 15,600kg |
ペイロード | 14名(立席なら45名)または担架16個 |
エンジン | GECT7-8E?ターボシャフト×3基 |
エンジン出力 | 2,520shp(1,879kW)×3基 |
超過禁止速度 | 309km/h |
航続距離 | 1,389km |
上昇限度 | 4,575m |
上昇率 | 2,000m/min |