Last-modified: 2023-01-10 (火) 18:56:39 (254d)
【V/STOL空母】 †
VTOL機及びSTOL機の運用が可能な航空母艦。S/VTOL空母とも。
排水量は1万トン〜4万トン程度で、飛行甲板にスキージャンプ勾配が採用されている。
シーハリアーを運用するイギリス海軍のインビンシブル級が最も有名である*1。
この他、イタリア海軍のジュゼッペ・ガリバルディ?級、スペイン海軍?のプリンシペ・デ・アストゥリアス?級*2、タイ海軍のチャクリ・ナルエベト?級*3、ロシア海軍のアドミラル・ゴルシコフ*4、海上自衛隊のいずも型*5が存在する。
関連:軽空母
*1 2014年までに全艦退役。
*2 同国海軍の旗艦も務めたが、2013年に退役。
*3 本来の搭載機であるマタドールが、交換部品の供給問題からモスボールされているため、現在は事実上ヘリコプター空母として運用されている。
*4 旧名「バクー」。公称は航空巡洋艦。
1997年に除籍され、後にインドに売却されて正規空母「ヴィクラマーディティヤ」となる。
*5 公称は「ヘリコプター護衛艦(艦籍記号:DDH)。」