Last-modified: 2022-03-05 (土) 11:33:35 (571d)
【UGR】 †
Unitized Group Ration(ユニット式グループ配給食).
アメリカ合衆国で用いられている戦闘糧食のひとつ。
前線の部隊行動を前提とするもので、数十名分を一単位として提供される。
アメリカ陸軍のドクトリンでは、一日三食のうち最低二食は調理して提供する事を基本とする*1。
MREなどの個人支給型レーションは一日一食に留める事が望ましいとされている。
タイプ †
UGRには以下のようなタイプがあり、用途に応じて使い分けられている。
- 調理が必要なもの
- 調理が不要なもの
- UGR-H&S("Heat&Serve")
- 前線での提供を前提としたレーション。「Tレーション」とも。
食器を兼ねるトレー形の容器に調理済み食材を詰め、現地で温めて食べる。
主食のスターチ、おかず、デザートに食器がセットになっている。
トレーにパックされているものを付属のオープナーで開けて、それぞれが取り分けて食べる。 - UGR-E("Express")
- UGR-H&Sの改良型。加熱剤を同梱し、加熱の手間を削減したもの。