Last-modified: 2023-01-12 (木) 16:15:06 (77d)
【SAS】 †
Special Air Service.
イギリス陸軍が保有する、第二次世界大戦時に組織された世界最古の特殊部隊。
現在は常備部隊の「第22SAS連隊」と国防義勇軍(予備役)の「第21SAS連隊」「第23SAS連隊」の3個部隊から構成されている。
Special Air Serviceという名称は創設当時に架空の空挺部隊を偽装する防諜工作を行った名残で、実際には空挺降下は専門外。
当初は単に戦時中の破壊工作を行うためだけに臨時編成された別働隊であり、専門の装備・訓練が施されていたわけではなかった。
しかし「少数精鋭の隠密活動」というコンセプトは上層部に高く評価され、後に専門の特殊部隊として再編成される事となった。
本分は戦時における敵の後方攪乱や隠密偵察。
しかし1960年代にアイルランド解放戦線との紛争が激化して以降、対テロ任務に専従する「CRW中隊*1」を部隊内に編成している。