Last-modified: 2022-10-29 (土) 01:06:27 (340d)
【RUM-139】 †
Vertical Launched ASROC(VLA).
垂直発射アスロック。
アスロック対潜ロケット弾を、垂直発射システムから発射できるようにしたもの。
従来型アスロックのRUR-5は、発射装置を目標である潜水艦の方角に向けて発射し、目標の上空で弾頭を切り離して落下傘で着水させ、対潜魚雷を目標へ向かわせる仕組みであった。
このためRUR-5のロケットエンジンには誘導装置を必要としなかったが、垂直発射システムから発射することは不可能であった。
VLAはロケットエンジンに慣性誘導装置を組み合わせ、目標付近の上空へ巡航ミサイルのように飛翔する。
このため垂直発射システムを装備した艦であれば、専用の発射装置がなくても運用可能となった。
日本では、改良型として07式垂直発射魚雷投射ロケット(新アスロック)が開発され、制式化された。
スペックデータ †
全長 | 4.85m |
直径 | 42.2cm |
翼幅 | 68.3cm |
発射重量 | 633.15kg |
射程 | 4.5〜13.7km(ミサイル)/11km(魚雷) |
推進方式 | 固体推進ロケットモーター(推力ベクトル制御) |
ペイロード | Mk.46 Mod5またはMk.50短魚雷 |
弾頭 | PBXN-103 高性能爆薬(44kg) |
誘導方式 | 慣性誘導 |