Last-modified: 2022-02-16 (水) 07:47:33 (657d)
【OYQ-7】 †
海上自衛隊の戦闘指揮システム。
あさぎり型護衛艦などに搭載された。
OYQ-5の改良版として開発されたOYQ-6では、リンク11との連接、対空レーダーとの連接などきわめて革新的なシステムとなったが、自衛艦の主な任務である対潜能力には若干欠けるものがあった。
OYQ-7ではこれまで個別のプラットフォームが収集していた対潜情報を統合する統合対潜情報処理装置(ASWDS:OYQ-101)を搭載し、ソナーなどから受信するパッシブオペレーションの統合化が出来るようになった。
また、曳航式ソナーシステム(Towed Array Sonar System)の搭載にともない、ソノブイ信号処理装置(Sonobuoy Data Processing System)との統合化が図られ、CICの同一コンソール上で処理できるようになった。
これにより、対潜戦におけるパッシブ情報の統合・表示および哨戒ヘリコプターとのデータリンク機能が強化されている。
メインコンピューターはOYQ-101の搭載によりUYK-20のほかにCP-642?を搭載したデュアルプロセッサーとなった。
このため、システムとしての抗堪性は向上し、完成度は高くなった。
また、派生型のB型以降ではUYK-20の後継となる新型のUYK-44?に換装されている。