Last-modified: 2012-01-21 (土) 05:12:48 (4272d)
【NYYA-1】 †
海上自衛隊で運用されていた戦術情報処理装置。
護衛艦「たかつき?(DD-164)」に初めて搭載された。
本システムは、海自で初めて採用されたデジタルコンピュータによる戦術情報処理システムで、アメリカより提供された「CP-642B」コンピュータと「UYA-4」コンソールから構成されている。
64の近接目標と96の遠距離目標を捉えられる能力を備え、現在のNTDSに準拠するものであった。
しかし、戦術データリンクや武器管制といった根本的なところに問題があり、搭載されたのも「たかつき」1艦のみであった。