Last-modified: 2013-04-21 (日) 18:43:24 (3631d)

【MAT】(まっと)

Missile Anti Tank
自衛隊における対戦車ミサイルの英字略称。

本来は"Anti Tank Missile"から「ATM」となるところであるが、「この呼び名では核兵器(atom、原子核)に繋がると誤解される恐れがある」という政治的配慮からつけられた呼び名である。

機種名

  • 64式対戦車誘導弾(軽MAT・旧)
    ※既に退役済み。
  • 79式対舟艇対戦車誘導弾?(重MAT)
  • 87式対戦車誘導弾?(中MAT)
  • 01式対戦車誘導弾(軽MAT)

トップ 編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード 新規 一覧 単語検索 最終更新ヘルプ   最終更新のRSS