Last-modified: 2022-12-02 (金) 20:34:20 (293d)
【M120】 †
アメリカ陸軍が現在運用している重迫撃砲。
イスラエル製のソルタムK6・120mm迫撃砲をライセンス生産したもので、従来のM30・107mm迫撃砲の後継として制式採用された。
M30よりも軽量かつ大威力であり、砲身はM30やフランス製120mm迫撃砲 RT(海兵隊が採用)と違って、ライフリングの刻まれていない滑腔砲である。
また、M303サブ砲身を挿入することで81mm迫撃砲弾を使用することも出来る。
移動時はハンヴィーで牽引されるが、車輪が付属していないため移動・設置に時間が掛かるのが欠点である。
バリエーションに車載型のM121があり、M113装甲車を改造したM1064やストライカー装甲車を改造したM1129「ストライカーMC」に搭載して運用されている。
諸元・性能 †
種類 | 重迫撃砲 |
砲員数 | 5名 |
口径 | 120mm |
重量 | 砲本体:144.7kg M298砲身部品:50kg M190二脚部品:32kg M9底盤:62kg M67照準機:1.1kg トレーラー搭載状態:326.1kg M1100被牽引用トレーラー:181kg |
発射速度 | 16発/分(最大) 4発/分(通常) |
射程 | 200m〜7,240m |
使用弾薬 | M934/M934A1榴弾 M933榴弾 M929煙幕弾 XM930E1照明弾 XM983照明弾 XM931訓練弾 |