Last-modified: 2023-01-12 (木) 07:59:30 (264d)
【LOSAT】 †
MGM-166 LOSAT(Line Of Sight Anti Tank:有視界戦車対策).
アメリカ陸軍が開発していた対戦車ミサイル。
M551「シェリダン」?軽戦車の退役に伴う後継機種として、2003年に開発がスタート。
HMMWVに搭載して空挺降下し、主力戦車が到着するまで敵戦車を抑止する運用が想定されていた。
しかし価格・容積・重量などの問題が解決できず、2004年にあえなく開発中止となった。
ミサイルとしては珍しく弾頭に爆薬を内蔵せず、衝突によって目標を破壊する徹甲弾が取り入れられていた。
弾頭の飛翔速度は秒速1,500mにも達し、その運動エネルギーは「M1戦車の前面装甲を真正面から貫通可能」とされていた。
なお、LOSATの研究成果を利用して、より小型の「CKEM」(Compact Kinetic Energy Missile:小型運動エネルギーミサイル)の開発が進められている。
スペックデータ †
全長 | 2.85m |
直径 | 16.2cm |
発射重量 | 77kg |
速度 | 1,500+m/sec |
推進方式 | 固体推進方式 |
エンジン | ハーキュリーズ 1段式固体燃料ロケットモーター |
弾頭 | 運動エネルギー弾頭 |
誘導方式 | レーザー半自動指令照準線一致誘導 |