Last-modified: 2022-01-01 (土) 06:36:08 (148d)
【38度線】 †
第二次世界大戦終結後、朝鮮半島を横切る北緯38度線に引かれた分割占領ライン。
第二次世界大戦終結後、朝鮮を統治していた日本が撤退し、北からソビエト連邦・南からアメリカ合衆国が進駐。
ソビエト・アメリカ両者が遭遇したラインが国境となり、北側をソ連が、南側をアメリカがそれぞれ占領・戒厳下に置いた。
以後、1949年に北朝鮮・韓国が建国され、1950年6月の朝鮮戦争開戦とその休戦*1を経て、このラインが南北の国境線となった。
関連:朝鮮戦争 軍事境界線