Last-modified: 2022-10-29 (土) 10:44:20 (335d)
【07式垂直発射魚雷投射ロケット】 †
ASROCの後継として開発された対潜ミサイル。通称「新アスロック」。
2007年に制式採用され、あきづき型護衛艦の2番艦「てるづき」より搭載が開始された。
発射装置はMk.41垂直発射システム。誘導方式は慣性誘導。
従来のASROCの約2倍の有効射程を持つ。
弾頭には97式魚雷または12式魚雷?を格納している。
目標地点へ到達すると弾頭を切り離し、着水時の損壊を避けるために落下傘を展開して減速。
着水後に魚雷が始動して終端誘導を開始する。
潜水艦に対する攻撃を企図したもので、水上艦に対しての使用は想定されていない。