Last-modified: 2022-11-07 (月) 20:11:18 (212d)
【霹靂2】 †
中国人民解放軍の短射程空対空ミサイル。
「霹靂2」の他に「PL-2」とも呼ばれる。
元々はアメリカ軍のAIM-9B「サイドワインダー」短射程空対空ミサイルのソ連軍版コピーであるR-3(AA-2「アトール」)を、さらに中国がコピーしたものである。
性能についてはAIM-9BやAA-2Dと同等で、撃ちっ放し能力を持つが、オールアスペクト発射能力は無く攻撃も後方からのみに限定される。
主な搭載機は殲撃6や殲撃7等だが、現在では生産は中止されている。
関連:AIM-9 AA-2
主な搭載機 †
カタログスペック †
全長 | 2.83m |
直径 | 12.7cm |
全幅 | 5.3cm |
重量 | 85kg |
推進方式 | 固体推進ロケットモーター |
最大速度 | M2.5(高高度)/マッハ1.6(低高度) |
弾頭 | HE(11.3kg) |
射程 | 10km |
G限界 | N/A(AA-2Dと同等?) |
誘導方式 | 赤外線誘導 |
信管 | 近接信管 |
主な種類 †
- 霹靂2(PL-2A):
初期生産型。
- 霹靂2乙(PL-2B):
後期生産型。
- PL-2-15:
最大高度23,000m、全長2.15m、重量67kg。
- PL-2-519:
最大高度21,300m、最低発射高度500m、射程2,700m(最少)〜6km(最大)、全長2.90m、重量152.8kg。
- PL-2J-72:
最大高度21000m、全長2.80m、重量53kg。
- 霹靂3(PL-3):
霹靂2の能力向上型。詳しくは霹靂3を参照。