航空軍事用語辞典++
=
零戦
=
Last-modified: 2016-01-10 (日) 12:27:59 (1844d)
[
新規
|
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
] [
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
【零戦】
(
れいせん
)
†
旧日本海軍
の主力
戦闘機
であった「
零式艦上戦闘機
」の略称。
ゼロ(zero)は英語であり『零』という字の読みは「レイ」。
したがって「零戦」と書かれている場合は「レイセン」と読む。
Link:
零式艦上戦闘機
(26d)
日本軍
(26d)
ラ行
(259d)
甲戦
(1111d)
ゼロ戦
(1547d)
戦闘機
(2535d)
添付ファイル:
zero.jpg
607件
[
詳細
]
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2021-01-27
海上保安庁
航空学生
第13旅団(自衛隊)
明野飛行場
機体記号
T-5
内火艇
H型ロケット
2021-01-26
第8師団(自衛隊)
第1空挺団
エアバスミリタリー
日本エアコミューター
ATR72
天草エアライン
ドルニエ228
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
10