Last-modified: 2022-09-22 (木) 07:18:44 (373d)
【有効射程】 †
銃の弾丸、火砲の砲弾、ミサイルなどが飛翔し、一定の命中精度と破壊力を維持できる距離や範囲。
飛翔体はその弾道上で常に重力や空気抵抗の影響を受けるため、距離に比例して精度を減じていく。
ミサイルは誘導が的確である限り精度を問題としないが、時間的猶予が長いほど敵の回避機動や迎撃によって無力化される可能性が高まる。
このため、有効射程は物理的な飛翔距離よりもかなり短く設定される。
関連:最大射程 目視外射程 目視内射程 半数必中界