Last-modified: 2012-09-18 (火) 22:11:10 (4026d)
【非核三原則】 †
「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」という、日本政府の核兵器に対する見解。
1967年に当時の首相佐藤栄作が国会答弁で口にしたのをきっかけとして、後に国是となった。
在日米軍の日本国内への核持ち込み疑惑に対し、日本政府は「日米安全保障条約?による重要案件の事前協議が無いから持ち込まれていない」という見解を示しているが、実際のところ、持ち込まれていたのは間違いないといわれている。
そのため「非核2.5原則」などと皮肉を込めた呼ばれ方もする。