Last-modified: 2022-02-07 (月) 07:29:13 (145d)
【第75レンジャー連隊】 †
概要 | |
所属国 | アメリカ合衆国 |
部隊編成単位 | 連隊 |
兵種、任務、特性 | 歩兵、レンジャー、空挺 |
人員 | 約2,500名 |
標語 | Rangers lead the way(レンジャーが道を拓く) Sua Sponte(Of their own accord、自らの意思で) |
上級部隊 | アメリカ特殊作戦陸軍 |
U.S.Army 75th Ranger Regiment.
アメリカ陸軍の歩兵部隊で、ジョージア州フォート・ベニングに本部を置く。
通常戦闘と特殊作戦の両方を遂行することができる3個大隊規模の精鋭部隊である。
主に遊撃戦を担当し、パラシュートによる空挺降下も可能で、アメリカ陸軍有数の柔軟性を誇り、常時1個大隊が短時間で世界中に展開できる緊急即応部隊でもある。
特殊部隊の後方支援を担当することも多く、この部隊も特殊部隊として扱われることも多い。
同隊で訓練と経験を積んだ後、グリーンベレーに入隊するケースが多いため、グリーンベレーの養成機関とも言える部隊である。
関連:中央即応連隊