航空軍事用語辞典++
=
銃架
=
Last-modified: 2022-10-26 (水) 16:09:57 (400d)
[
新規
|
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
] [
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
【銃架】
(
じゅうか
)
†
Gun rack
(
ガンラック
)
銃火器を保管するための棚。緊急時に素早く入手できるよう銃を立てかけておく構造が一般的。
Gun mount
(
ガンマウント
)
機関銃
など、人間の筋力では保持できない重火器を据え付けておくための架台。
一般に広い角度を狙って撃てるよう造られるが、
装甲
に小さな隙間を空けて銃口を突き出すもの(「銃眼」)もある。
車上用のものは、銃架自体が射手の周囲を回転して全方位を狙えるようにしたものが一般的である。
M1025A2
HMMWV
の銃架に装着された
M60
Link:
リモートウェポンシステム
(11d)
ガトリングガン
(16d)
サ行
(27d)
はやぶさ
(28d)
MG42
(67d)
レオパルト2
(67d)
73式小型トラック
(89d)
M151
(90d)
96式40mm自動擲弾銃
(96d)
ブッシュマスター(装輪装甲車)
(105d)
装甲
(134d)
高機動車
(137d)
擲弾発射器
(157d)
ひうち
(163d)
M60(機関銃)
(186d)
82式指揮通信車
(196d)
M134
(212d)
機関銃
(255d)
タイフーン(リモートウェポンシステム)
(293d)
テクニカル
(304d)
HMMWV
(304d)
75式自走多連装ロケット弾発射機
(316d)
NBC偵察車
(328d)
重機関銃
(404d)
汎用機関銃
(1104d)
添付ファイル:
m1025-m60.jpg
1060件
[
詳細
]
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-11-30
A330
Il-38
ロシア陸軍
多発機
B767
2023-11-29
輸送艦
ロサンゼルス
2023-11-28
Il-86
2023-11-27
長門
2023-11-26
八八艦隊
重巡洋艦
連合艦隊
キャンバー
Il-96
館山航空基地
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
9