Last-modified: 2023-02-19 (日) 09:37:21 (106d)
【士官候補生】 †
Cadet/Ensign.
軍隊の階級制度において、士官学校/兵学校での教育期間を終えた卒業生が正式に士官(尉官)に登用されるまでの過渡期を表す階級。
部隊や艦艇で一定期間の実務教育を経て正式に登用される。
一般に、将来の佐官・将官を期待されるエリート層は事前の教導の大半が幹部教育で占められる。
指揮統率よりも個人としての識見・技術が求められる分野では専門が優先され、幹部教育は短期に留まる。
また、制度によっては実務経験を豊富に積んだ下士官が士官候補生を経て士官に昇進する国もある。
この場合、生え抜きの士官候補生よりも20歳ほど年上であり、必然的に勤続可能年数も生え抜きより20年前後少ない。
従って、兵卒から尉官まで昇りつめた者がさらに佐官まで昇進する事はほとんどない。
関連:准士官 予備役将校訓練課程