航空軍事用語辞典++
=
降着装置
=
Last-modified: 2022-06-11 (土) 13:22:23 (285d)
[
新規
|
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
] [
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
【降着装置】
(
こうちゃくそうち
)
†
飛行機
が
着陸・着艦あるいは着水
するための装置。
陸上機
や
艦上機
においては
着陸装置
、
水上機
や
飛行艇
の場合は
フロート
や
水密胴体
がそれに相当する。
関連:
ランディングギア
Link:
カ行
(1d)
Ju87
(2d)
Fw190
(2d)
A-1
(2d)
Me163
(2d)
CRJ
(7d)
ワーキング・トゥゲザー
(12d)
クイーンエア
(19d)
水上機
(26d)
SUBARU
(27d)
T-7(日本)
(28d)
BAe146
(28d)
FOD
(35d)
ワスプ
(38d)
F7F
(40d)
XFM-1
(40d)
ボーイングビジネスジェット
(42d)
B757
(42d)
T-1
(53d)
二式水上戦闘機
(54d)
B-36
(69d)
F-35
(69d)
AW101
(79d)
F2Y
(81d)
飛行艇
(88d)
B-47
(101d)
グリペン
(103d)
Mi-14
(111d)
B-50
(119d)
F-15
(124d)
F4U
(129d)
A300-600ST
(131d)
T-37
(161d)
A300
(164d)
F-84
(177d)
フロート
(194d)
ショート330
(201d)
セスナ172
(229d)
B747SR
(285d)
ドルニエ228
(287d)
B-26
(317d)
ランディングギア
(406d)
Ka-27
(510d)
着陸
(523d)
Su-7
(1867d)
水密胴体
(2200d)
艦上機
(2467d)
着陸装置
(3609d)
陸上機
(3827d)
飛行機
(3853d)
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-03-22
礼砲
鳳翔
フォッカーE.I
2023-03-21
タ行
カ行
同軸機銃
戦闘機
機関銃
フォッカーの災難
RecentDeleted
馬力
トラクター式
Ju87
プッシャー式
Bf110
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
10