Last-modified: 2023-05-03 (水) 11:43:11 (141d)
【艦隊】 †
Fleet.
海軍における部隊編成単位の一つ。
基本的には、一つの軍事作戦を実行する目的で招集された全艦艇の集合を指す。
そのため、海軍における1個艦隊は、おおむね陸軍における1個師団ないし軍団に相当するものと解釈される。
ただし、艦隊決戦などの極端な状況では数個師団か軍団、それ以上に相当する人員が一つの艦隊に結集する事もある。
また、各国が法制上の概念として「艦隊(fleet)」という用語を独自に定義する場合もある*1。
戦略的な作戦単位として国際的な責任能力を要求されるため、通常、艦隊の指揮官には「提督」、すなわち将官が任ぜられる。
なお、現在では艦隊と戦隊の中間結節としてタイプ部隊(水上艦部隊、潜水艦部隊等)が存在する場合もある。
関連:アエロフロート・ロシア航空