Last-modified: 2023-01-15 (日) 21:14:37 (71d)
【下総航空基地】 †
JMSDF Shimousa Air Base.
千葉県柏市及び鎌ヶ谷市に所在する、海上自衛隊の航空基地。
教育航空集団司令部、下総教育航空群、第3術科学校及び航空補給処下総支処などが置かれ、固定翼哨戒機の乗員養成を主な任務としている。
本飛行場のルーツは大東亜戦争時の1944年、帝国陸軍が首都防空のためこの地にあったゴルフ場を接収し、飛行場化したことに始まる。
1945年に飛行場「藤ヶ谷陸軍飛行場」として開設されたが、まもなく終戦となり、進駐してきた連合国軍に接収され「白井基地(Shiroi Air Base) 」となる。
1959年に日米共用の飛行場となり、海上自衛隊が部隊を駐留させる。
まもなく駐留していたアメリカ第5空軍が撤退し、自衛隊専用の飛行場となって現在に至っている。
空港概要 †
配備部隊 †
- 教育航空集団司令部
- システム通信隊群
- 移動通信隊
- 横須賀システム通信隊下総システム通信分遣隊
- 第3術科学校
- 航空補給処下総支処
- 横須賀地方警務隊下総警務分遣隊