航空軍事用語辞典++
=
亜音速
=
Last-modified: 2013-04-18 (木) 19:42:25 (3813d)
[
新規
|
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
] [
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
【亜音速】
(
あおんそく
)
†
音速
より小さい速さ。
マッハ
数0.75以下で、
飛行機
の周りの気流がどの部分においても音速に達していない
速度
領域の事をこう呼ぶ。
Link:
マッハ
(23d)
Su-57
(32d)
ラムジェット
(58d)
スクラムジェット
(58d)
F-84
(58d)
ア行
(58d)
AK47
(71d)
FL-3000N
(108d)
VC-10
(109d)
A-4
(129d)
B-36
(137d)
SS-N-27
(137d)
Mk.22
(144d)
巡航ミサイル
(147d)
コンベア990
(150d)
ダグラス
(195d)
B-58
(201d)
Su-25
(234d)
A-7
(234d)
ミラージュ3
(239d)
トーネード(マルチロールファイター)
(257d)
ツポレフ
(261d)
爆撃機
(307d)
軽戦闘機
(361d)
バッカニア
(361d)
速度
(380d)
.45ACP
(548d)
SS-N-15
(649d)
SS-N-14
(649d)
ヨーロピアンスタイル
(684d)
HOT
(1099d)
エリアルール
(1304d)
直線翼
(1829d)
前進翼
(2247d)
FN ファイブ・セブン
(2331d)
後退翼
(2474d)
コンコルドスキー
(2993d)
遷音速
(3813d)
飛行機
(4041d)
後退角
(4230d)
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-09-26
サイドバイサイド
鹿屋航空基地
八戸航空基地
2023-09-24
MG42
レオパルト2
B757
4マンクルー
機長
雷電
AH-56
94式水際地雷敷設装置
あぶくま
OPS-28
はたかぜ
88式地対艦誘導弾
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
10