Last-modified: 2023-02-21 (火) 19:27:34 (101d)
【ロシア宇宙軍】 †
Космические войска.
かつてロシア軍にあった独立兵科のひとつで、弾道ミサイルによる攻撃の警戒、対ミサイル防衛、軍用ならびに民需用の人工衛星の開発、展開、維持、統制を任務としていた。
「宇宙軍」はソ連解体後の1992年、それまでのバイコヌール宇宙基地?、プレセツク宇宙基地、宇宙手段試験・統制総合試験センターを母体として創設された。
その後、1997年に効率向上のために一旦廃止となり、隷下部隊は戦略ロケット軍に編入されたが、編入の否定的結果を受け、2001年6月に再創設された。
2011年には本軍と空軍の「航空宇宙防衛作戦戦略コマンド(OSK-VTO)」を母体として「航空宇宙防衛軍」が設立されることとなり、発展的解消を遂げた*1。
機構(移行前) †
- 第3独立ミサイル宇宙防衛軍
- 第1ミサイル攻撃警戒師団
- 独立電波技術拠点×9
- 第45宇宙空間管制師団
- 第9対ミサイル防衛師団
- 指揮・計算所
- 対ミサイル発射陣地×7
- 独立電波技術拠点×3
- 第1ミサイル攻撃警戒師団
- G.S.チトフ名称宇宙手段試験・統制総合試験センター
- 試験センター(複)
- 指揮・測定複合体(複)
- 測定所
- プレセツク国家試験宇宙基地?
- ミサイル宇宙防衛手段導入局
- A.F.モジャイスキー名称宇宙軍アカデミー: サンクトペテルブルク市
- 分校:プーシキン市
- モスクワ無線電子工学軍事大学: クビンカ市
- ピョートル大帝宇宙軍幼年学校: サンクトペテルブルク市