航空軍事用語辞典++
=
ラームJ
=
Last-modified: 2011-12-23 (金) 21:55:13 (4186d)
[
新規
|
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
] [
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
【ラームJ】
(
らーむじぇい
)
†
冷戦
期、ソ連がアメリカの
A-10
に匹敵する
近接航空支援
機を開発しているとの情報を元に「ソ連版A-10」仮想機に付けられた
NATO
での名称。
後の
Su-25
と判明する。
Link:
ラ行
(27d)
冷戦
(89d)
Su-25
(125d)
A-10
(160d)
NATOコード
(191d)
近接航空支援
(238d)
ラーム
(3242d)
北大西洋条約機構
(3242d)
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-06-10
VC-10
ATR42
敵味方識別装置
スパイリグ
いずも
トキエア
騎兵
月光(夜間戦闘機)
武装偵察ヘリコプター
5500トン級
RMS
キューバ危機
ア行
RecentDeleted
偵察
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
11