Last-modified: 2022-11-03 (木) 06:56:55 (207d)
【ベイパーコーン】 †
vapor cone.
運行中の飛行機の機体周囲に、機首を頂点とする円錐状の雲が発生する現象。
高速の飛行機の通過によって局所的な急減圧が生じ、断熱膨張によって大気中の水分が一時的に凝結する事が原因。
機体の通過後に気圧が戻ると水分が蒸発して雲が消散するため、円錐状の雲が気体に追随して動いているようにも見える。
撮影された写真などの視覚的イメージから「音の壁を突破した時に生じる衝撃波の影響」と誤解される向きもあるが、実際には別の現象である。
ベイパーコーンが発生するような急減圧はおおむね遷音速で生じるが、気象条件により音速未満でも発生しうるし、超音速に到達しても発生するとは限らない。
関連:ヴェイパー