Last-modified: 2023-09-23 (土) 16:35:54 (72d)
【ヘッドオン】 †
Head on.
互いに正面を見せて真っ向から向かい合う事。「頭合わせ」「正対」とも。
軍事的文脈では、戦車・艦艇・航空機などが敵と正面から向かい合っている戦闘状況を指す事が多い。
陸戦における軍用車両は正面装甲が側面・背面より堅牢に設計されている事が多く、敵を正面で見据える事が望ましい。
また、超信地旋回可能な戦車は正面を向けたまま後退可能なため、奇襲や包囲を受けない限り敵に正対し続けるのが原則である。
艦艇・航空機は巡航速度に比して加速力が非常に低いため、戦闘状況では常に前進し続ける必要がある。
このため、敵に近づくためには正面を向けている必要があり、また同時に、正面を向けていると敵に接近してしまう。
接近しすぎると敵の攻撃を回避できなくなるため、そのような戦局ではいつ旋回して敵に側面を見せるかが戦術上重要な意味を持つ。
関連:ドラッグ機動 ビーム機動