Last-modified: 2023-04-23 (日) 17:50:33 (42d)
【フォーミダブル】 †
シンガポール海軍のフリゲート。「トライデント」級とも呼ばれる。
フランスのラファイエット級をベースに、防空システムと対潜戦システムを備え、多任務に対応できる艦として建造された。
満載排水量は3,800t、SSMをハープーンに、短魚雷発射管を3連装2基にそれぞれ変更し、乗員は86名に減少している。
防空火力が強化されており、艦対空ミサイルはアスター15に加えてアスター30を搭載している。
対潜ヘリコプターはS-70Bを搭載する。
2番艦以降は国産化され、シンガポールS.B.アンドマリーン社で建造されている。
スペックデータ †
主造船所 | DCNロリアン工廠(1番艦) シンガポールS.B.アンドマリーン社(2番艦以降) |
満載排水量 | 3,800t |
全長 | 114.8m |
全幅 | 16.3m |
喫水 | 6.0m |
推進方式 | CODAD?方式 |
機関 | MTU 20V-8000-M90ディーゼル×4基(12,200shp(9,100kW)) |
推進器 | 固定ピッチ・プロペラ×2軸 |
電源 | ISM V1708ディーゼル発電機×4基(1,150shp(860kW)) |
合計出力 | 機関:48,800shp(36,400kW) 電源:4,610shp(3,440kW) |
速力 | 27ノット(最大) 18ノット(巡航) |
航続距離 | 4,200海里(18kt巡航時) |
乗員 | 70名および航空隊15名 |
武装 | オート・メラーラ 76mm単装速射砲×1基 Mk.38 Mod.2 タイフーン 25mmRWS×2基 CIS 50MG 12.7mm単装機関銃×4基 シルヴァーA50 VLS×8セル2基(アスター30SAMを装備) シルヴァーA43 VLS×8セル2基(アスター15短SAMを装備) ハープーンSSM4連装発射筒×2基 B515 3連装短魚雷発射管×2基(A244/S短魚雷用) |
艦載機 | S-70B哨戒ヘリコプター×1機 |
C4Iシステム | CENTRIXS 作戦調整システム(インマルサット衛星通信) ACCESS 作戦指揮システム(ST-1衛星通信) 海軍戦術情報システム(DSMA CMS戦術情報処理装置+リンク11) |
レーダー | ヘラクレス Sバンド多機能レーダー×1基*1 スキャンター2001 航海レーダー×1基 |
ソナー | EDO 980 ALOFTS*2 曳航式×1基(アクティブ/パッシブ両用) |
電子戦・ 対抗手段 | C-PEARL-M 電波探知装置 NGDS(New Generation Dagaie System)8連装チャフ・フレア発射機×2基 モーフィアス対魚雷装置(WASS C310ランチャー付き)×2基 |
同型艦 †
艦番号 | 艦名 | 起工 | 進水 | 就役 | 母港 |
68 | フォーミダブル (RSS Formidable) | 2002.11.14 | 2004.1.7 | 2007.5.5 | チャンギ海軍基地 |
69 | イントレピッド (RSS Intrepid) | 2003.3.8 | 2004.7.3 | 2008.2.5 | |
70 | ステッドファスト (RSS Steadfast) | 2003.11.15 | 2005.1.28 | ||
71 | テネイシャス (RSS Tenacious) | 2004.5.22 | 2005.7.15 | ||
72 | ストルワート (RSS Stalwart) | 2005. | 2005.12.9 | 2009.1.16 | |
73 | シュープリーム (RSS Supreme) | 2005.5.17 | 2006.5.9 |