Last-modified: 2015-12-13 (日) 11:22:51 (2850d)
【ファストロープ】 †
fastrope.
垂れ下げられたロープを伝い、人間が素早く滑り降りること。落下速度は自身の手足でロープを挟む事で調節する。
激しい摩擦が発生するため、丈夫な手袋を着用する必要がある。
基本的には空挺降下や捜索救難に際し、ヘリコプターから降下するために行われる。
落下傘降下に比べて、狙った場所へ正確に素早く降下できるメリットがある。
また、ラペリングに比べて短時間で実施できるため、敵前での強襲に適する。
捜索救難ではよほど時間が限られていない限りラペリングが行われ、ファストロープは避けられる。
ラペリングと違って安全環(カラビナ)を使わず、手足だけで体を支えるため、転落事故の危険が大きい。
またヘリコプターをホバリングさせる必要があるため、戦場では狙撃・撃墜されやすい。