Last-modified: 2023-02-23 (木) 11:58:07 (215d)
【ピーチ・アビエーション】 †
概要 | |
創設 | 2011年*1 |
ハブ空港 | 成田国際空港 関西国際空港 中部国際空港 福岡空港 新千歳空港 那覇空港 |
マイレージサービス | なし |
保有機材数 | 34機 |
同盟 | n/a |
航空会社コード | IATA:MM ICAO:APJ |
コールサイン | |
本拠地 | 大阪府泉南郡田尻町*2 |
Peach Aviation Co.Ltd.
日本の格安航空会社のひとつ。本社は大阪府泉南郡田尻町(関西国際空港内)に所在。
機内アナウンスで関西弁などの方言が使われること*3や、桃色と紫色の中間色「フーシア色」を基調にした機体デザインが特徴となっている。
また、航空とは無関係の他業種と積極的にコラボレーションすることでも知られている。
当社は2011年、全日本空輸*4と香港の投資会社「ファーストイースタン・インベストメントグループ(FE, First Eastern Investment Group 第一東方投資集団)」、官民ファンドの「産業革新機構」の出資により誕生した。
2019年には同じ全日本空輸傘下のバニラエア*5と経営統合し、これによって日本最大規模の格安航空会社になっている。
この縁から、全日本空輸とはグランドハンドリングや乗務員の訓練など、多方面にわたる協力関係にある。
運航機材 †
- エアバスA320-214:17機
- エアバスA320-214WL:13機
- エアバスA320-251N:4機
- エアバスA321-251NX:1機
発注機材 †
- エアバスA320neo:自社で12機、ANAホールディングスで15機発注。8機が製造され、5機受領済み。
- エアバスA321neo:ANAホールディングスで3機発注。
- エアバスA321LR:自社で3機発注。2機が製造され、1機受領済み。
*1 「A&F Aviation」として。
*2 登記上の本店は大阪府泉佐野市(関西国際空港内)に所在。
*3 また、客室乗務員の採用基準も他社に比べて緩いという。
*4 同じ2011年、全日空はマレーシアのLCC「エアアジア」との合弁により「エアアジア・ジャパン」(後のバニラエア)を創設している。
*5 経営統合後、同社は清算され、運航していた路線・機材は一部を除き当社に継承されている。